公開日 2024年05月21日
【西部地区大会】
〇 予選リーグ
① 浜松北 2 (1-0,1-0) 0 常葉菊川
② 浜松北 2 (0-0,2-0) 0 遠江総合
③ 浜松北 3 (0-1,3-2) 3 磐田北
勝点7 2位/4チーム 決勝トーナメントへ進出
〇 決勝トーナメント
① 浜松北 2 (1-0,1-1) 1 新居
② 浜松北 0 (0-1,0-1) 2 オイスカ
〇 9位決定トーナメント
① 浜松北 4 (2-0,2-0) 0 湖西
② 浜松北 2 (1-0,1-1) 1 浜松西
西部地区9位で県大会へ出場(2年連続)
【県大会】
1回戦 浜松北 1 (0-0,1-1) 1 焼津中央
PK 2-4
新人戦の悔しさを晴らすためにもう一度県大会の舞台へ、そして勝利の喜びを分かち合おうと臨みました。
最終的に、2年連続で県大会に出場できましたが、決して順風満帆ではありませんでした。
予選リーグ最終節は3-1から追いつかれて引き分け、得失点差により2位で決勝トーナメントに進出、決勝トーナメント2回戦はオイスカに力負けし、負けたら終わりの9位決定トーナメントに回りました。
9位決定トーナメントの2回戦、ライバルである浜松西高校とのゲームは死闘でした。前半の早い時間に3年 本田(高台中)のゴラッソで先制できたものの、そこから後半残り10分まで相手に押し込まれる苦しい時間が続きました。1失点はしたものの守備陣が集中力を切らさず奮闘し、後半残り僅かとなったところで得たPKで決勝点を奪い、勝ち切ることができました。
県大会1回戦、焼津中央は格上ではありましたが、この試合でも守備陣を中心に粘り強くプレーし、前半はイーブンなゲームでした。後半、相手にゴールを許し、さらには負傷退場で選手を入れ替えざるをえなくなるなど苦しくなりましたが、ベンチやスタンドの選手たちも団結し諦めずに戦い、アディショナルタイムに同点ゴールを奪うことができました。PK戦で敗れ、勝利にはあと1歩届きませんでした。
悔しさはありますが、昨年5月に新チームになった当初は不安ばかりだった生徒たちが1年を通して逞しく成長し、試合を見に来ていただいた多くの人たちにたくさんの感動を届けられたことは、とても素晴らしいことです。
ご父兄・OB会のみなさまをはじめ、応援していただいた多くの方々に感謝申し上げます。