静岡県立浜松東高等学校

2学期の対外活動について

公開日 2024年12月17日

園芸ボランティア部では4つの対外活動に参加しました。

10月12日(土) 「きらきら鉄道フェスタ2024 in はままつ」でスタッフのボランティアを行いました。入場前の列の整理、入場受付、遊具のスタッフなどを行いました。多くの入場した子供たち(保護者の皆さまも)と楽しい一日を過ごしました。

 

10月20日(日) 「十湖池ビオトープのハロウィンイベント」のボランティアを行いました。十湖池ビオトープの保全活動には通年で関わっています。春に植えたサツマイモの収穫をしたり、ザリガニ釣りを楽しんだりと参加者の皆様と楽しみました。収穫したサツマイモを部員にもたくさん分けていただきました。

11月3日(日)笠井観音境内で行われた「大好き♡笠井文化祭」のゲームコーナーを担当しました。子どもから大人まで地域の方々と交流し、輪投げとあっちむいてホイで盛り上げました。昨年から参加していますが、笠井地区の様々なお店や団体が参加しており、まさに地域に根差した活動でした。おいしいものをたくさん食べました。

11月12日(火)笠井協働センターの「協働センターまつり」の準備をお手伝いしました。体育館の発表会場づくりを中心に作業しました。参加した全員が協力して短時間で終了させることができました。

私達の小さな活動が地域に貢献できることを喜びに今後も活動していきます。

 

PAGETOP