静岡県立天竜高等学校ホームページ
R6.02.05福祉科1年生 終末期の介護とは
特別養護老人ホーム西之島の郷の職員の方を講師にお招きし、終末期の介護についてのお話をしていただきました。人生の最期を迎える方とそのご家族にどのように関わるかについて、事例を交えながらのお話をしていただきました。当事者の気持ちになってみることが大事だということがわかりました。

  

R6.02.02 福祉科1年生 盲導犬ユーザーと共に社会について考える
日本盲導犬総合センターの職員と、盲導犬ユーザーの方を講師にお招きし、視覚障がい者や盲導犬ユーザーの生活や困りごとについてのお話を聞きました。実際に盲導犬がどのようにお仕事をしているのか間近で見ることもでき、大変勉強になりました。電車内や街で盲導犬とユーザーさんを見かけたらどのように対応したらよいか、なども教えていただきました。今後、見かける機会があったら、恥ずかしがらずに声をかけてみたいです。

  

R6.1.22 福祉科1年生 校内での実習風景(足浴)
『生活支援技術』の授業で、足浴の実習を行いました。しゃがんだ姿勢で足浴を行うのはきつかったです。利用者役で足を洗ってもらうのはくすぐったかったですが、とっても気持ちよかったです。身体がポカポカして眠気を誘いました。

 

R6.1.19 福祉科1年生 校内での実習風景(手浴)
『生活支援技術』の授業で、手浴の実習を行いました。ベッド上で水を使うので、こぼさないように注意しながら行いました。手をお湯につけるだけでもリフレッシュできることがわかりました。

 

R5.12.21 福祉科1年生 クリスマス会
生徒が企画、立案し、森のマルシェきころの2階をお借りして、地域の方をお招きし、クリスマス会を行いました。コグニサイズ、布オセロ、ビンゴを行いました。コグニサイズは、生徒の見本も上手に出来なくて、笑いを誘っていました。初めての経験だったので、上手に進行できないところもありましたが、参加していただいた方に温かく見守っていただき、終えることができました。森林・環境科の先輩に教えてもらいながら製作した、演習林の間伐材を使用したお箸をプレゼントさせていただきました。
このクリスマス会にご参加いただいた方をはじめ、ご協力いただいた皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

 

前へ
次へ