静岡県立天竜高等学校ホームページ
R6.1.19 福祉科1年生 校内での実習風景(手浴)
『生活支援技術』の授業で、手浴の実習を行いました。ベッド上で水を使うので、こぼさないように注意しながら行いました。手をお湯につけるだけでもリフレッシュできることがわかりました。

 

R5.12.21 福祉科1年生 クリスマス会
生徒が企画、立案し、森のマルシェきころの2階をお借りして、地域の方をお招きし、クリスマス会を行いました。コグニサイズ、布オセロ、ビンゴを行いました。コグニサイズは、生徒の見本も上手に出来なくて、笑いを誘っていました。初めての経験だったので、上手に進行できないところもありましたが、参加していただいた方に温かく見守っていただき、終えることができました。森林・環境科の先輩に教えてもらいながら製作した、演習林の間伐材を使用したお箸をプレゼントさせていただきました。
このクリスマス会にご参加いただいた方をはじめ、ご協力いただいた皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

 

R5.12.8 福祉科1年生 お箸づくり
12月21日に地域の方をお招きして、福祉科の生徒主催のクリスマス会を計画しています。そこでプレゼントしようと考えているお箸を、森林・環境科の先輩に教えていただきながら製作しました。お箸ができるまでを実演していただき、感動しました。実際にやってみると、最初はかんなが上手に使えなくて大変でしたが、先輩にコツを教えていただきながら作ることができました。森林・環境科の先輩、ありがとうございました。
お箸づくりは、五感を刺激し、楽しくできました。皆さんに喜んでいただけると良いです。

 

R5.11.17 福祉科1年生 介護実習発表会
10月24、25日の2日間、障害支援施設で介護実習を行い、そのまとめの発表会を行いました。どのような方が利用されているのか、障害にあわせて施設がどのように工夫されているのか、どのような支援を行っているかなど自分たちが学んでできたことを発表し、みんなで共有しました。
今回も、学校の授業だけでは学べない、良い学びができました。ご協力いただいた施設の皆さま、ありがとうございました。
1年生の実習はこれで終わりです。2年生になっても、様々な種別の施設で実習をさせていただきます。今回の学びを無駄にしないように2年生につなげていきたいです。

 

R5.11.06 福祉科1年生 コグニサイズ体験
社会福祉法人 慈悲庵の方をお招きし、理学療法士と作業療法士の仕事についてお話をしていただきました。福祉施設には、介護職だけでなく多くの職種の方が働いていますが、どのような仕事をしているのかについて学ぶことが出来ました。また、国立長寿医療研究センターが開発した運動と認知課題を組み合わせた、認知症予防を目的とした取り組みである『コグニサイズ』を体験させていただきました。高校生がやっても、思ったより難しかったですが、楽しく体操を行うことができました。

  

前へ
次へ