静岡県立沼津西高等学校ホームページ

令和2年度入学生 山本佳奈さん  
 
 
学校案内学校経営計画学校生活進路
部活動各学年部より芸術科よりオンリーワン・ハイスクール生活の規約
卒業生へ事務室より中学生の皆さんへアクセス
 
ホーム>各学年部より>2年部

  • 1年部
  • 2年部
  • 3年部
令和6年4月30日(水)
 今年度2年生の探究活動は「沼津プロジョエクト(仮)」と題して、昨年の「沼津活性化プロジェクト」を発展させ、生徒個人の興味関心のある分野に分かれて探究を行っていきます。
 より深化した探究活動を行うために、この日は産業能率大学経営学部教授の杉田一真先生をお招きして、定性調査の有用性や具体的な方法を手順を追って考え、グループ活動を通して楽しく学ぶことができました。

  

どの生徒も真剣に、そして楽しく取り組んでいます。

 

 次回、定量調査編へ続きます。
 フィールドワークなど今後の探究活動に活かしていきましょう。

2年生 探求と表現
◇1月26日、オンリーワンハイスクール事業の一環として沼津城北高校との「総合的な探究の時間」合同発表会が沼津市民文化センターにて実施されました。

各校の2年生全グループが、展示室、ロビー、大ホールにてポスターセッションを行い、学校の垣根を越え発表を聞き評価をしました。
 

学校の取り組みも紹介されました。
各校代表グループのステージ発表では、工夫が凝らされたスライドと観客を巻き込んでの堂々とした発表が行われ、プレゼンテーション能力の成長がみられました。
 

 

◇2月1日、産業能率大学プログラム「探究力成長アセスメント」を体験しました。自分の強みや弱みを知り、「探求と表現」の時間で身についた力を再確認し、自己成長を実感できました。

 

 

2年生 選挙出前講座
1月30日(火)2年生LHRで、沼津市選挙管理委員会より講師をお招きし、主権者教育の「選挙出前講座」を行いました。
投票率や選挙の問題、選挙運動の注意点などわかりやすく説明していただきました。また、代表の生徒が模擬投票を行い、投票の流れを体験しました。
18歳選挙権が得られた時には、社会に若者の意見を反映するためにも身近な問題をより意識し、選挙に参加して欲しいと思います。

 

  

2年生 0学期指導講演会
令和5年12月12日、受験準備に向けて2年生と保護者対象の講演会を実施しました。
講師の方から、受験生となるに向けての心構えや、受験を意識した3年生0学期の大切さなどお話いただきました。修学旅行も終わり、気持ちを切り替えて自分の進路を切り開いていくためにも、仲間と一緒に受験に立ち向かってほしいと思います。

   

修学旅行 4日目(12月6日)
4日目は大阪クラス別研修を行いました。
21HR なんばグランド花月・とんぼりリバークルーズなど
22HR あべのハルカス・サンタマリア号クルーズなど
23HR 通天閣・海遊館
24HR 生田神社・道頓堀など
25HR 道頓堀・海遊館

◇ HR別研修 (21HR 齋藤)
なんばグランド花月に初めて行きました。ずっと行ってみたかったので、楽しみで楽しみで仕方ありませんでした!出演者の方々も、好きな方が沢山いたので、自分の家で見てる時のように笑ってしまいました。テレビで見ている人達が目の前にいるのは、本当に特別な感覚になるな、と改めて感じました。他にも修学旅行で来ている団体が何組かいて、内容もそれ用にしてくれているものがいくつかあって、より面白かったです。ぜひ皆さんにも、修学旅行では無いですが、行ってみて欲しいなと思いました!

 

  

修学旅行 3日目(12月5日)
3日目、ユニバーサルスタジオジャパンに行きました。最高のエンターテインメントアトラクションを体験したり、キャストたち最高の接客技術に触れることができました。

◇ユニバで過ごした夢の時間 (23HR 石井)
四日間の中で1番楽しかった日でした。僕は今までまともなジェットコースターに乗ったことがなく、初めてのジェットコースターでした。思っていたより楽しく、クセになる迫力でした。特にフライングダイナソーは最初の急降下の迫力がすごく、みんなで絶叫しました。ハリドリも面白く、浮遊感がすごかったです。

 

 

修学旅行 2日目(12月4日)
2日目は約4人班に分かれ、京都の街で日本の伝統文化に触れるタクシー研修を行いました。

◇京都 班別研修 (24HR 星野)
私の班は伏見稲荷大社と清水寺を参拝しました。教科書やテレビでは何度か目にしていましたが実際に見たのは初めてで写真で見るより迫力があり感動しました。また、班の仲間と歴史ある京都を観光できたことは一生の良い思い出になりました。

◇教科書から現実へ(25HR 小島)
今まで教科書でしか見たことのなかった沢山の有名な寺や仏像を見ました。それらはとても古いです。しかし、現代でも使われている地震や虫対策の造り方や材料が使用されていたり、仏像には金や岩で造られたとは思えない繊細さがありました。昔の人々の知恵と技術にとても驚かされました。

  

 

修学旅行 1日目(12月3日)
令和5年12月3日から3泊4日で関西方面(奈良・京都・神戸・大阪)に行ってきました。
修学旅行委員のコメントと写真です。

◇奈良 (22HR 田丸)
今回の修学旅行ではたくさんのことを学ぶことができました。まずは日本の歴史についてです。京都奈良には世界遺産や国宝が多くあり、大きさや繊細なデザインなどに驚くと同時に教科書では知らないような知識を学ぶことができました。そして、クラスや学年で旅行することで、より仲が深まったり、責任感が生まれたりしたと思います。

 

  

 

前へ