池新田高等学校ホームページ
 
学校案内学校生活部活動進路情報中学生の皆さんお知らせ交通アクセス
 
ホーム>学校生活>授業風景

家庭科の調理実習 リンゴジャムづくりに挑戦!
リンゴジャムを実習でつくっています。リンゴの皮むきはなかなか難しい!でも、出来上がったときのうれしさと手作りのおいしさは格別です、楽しみです!
リンゴジャムを実習でつくっています。リンゴの皮むきはなかなか難しい!でも、出来上がったときのうれしさと手作りのおいしさは格別です、楽しみです!

1学期中間テスト 
1学期の中間テストが5月17(水)から3日間行われました。テストに向けて頑張る池高生がたくさんいました。この後は、しぶき祭に向けて池高生全員で取組みます!

スポーツコース マリン実習
本日からスポーツコースはマリン実習が始まりました。

最初にゴミ拾いを行い、道具の確認、乗り方の確認をしまた。

最後にビックサップに2チームに分かれて乗りました!!

再来週からは本格的にサップとウインドサーフィンが始まります!!







5月12日からスポーツコースはマリン実習が始まりました。

最初にゴミ拾いを行い、道具の確認、乗り方の確認をしまた。

最後にビックサップに2チームに分かれて乗りました!!

再来週からは本格的にサップとウインドサーフィンが始まります!!








5月12日(木) 連休後の授業の様子
5月の連休後の授業の様子です。今回は生物、美術、音楽、書道の授業です。
学ぶ池高生たちがいます!

ALTによる御前崎分校での授業
共生共育の一環として、池高のALTが掛川特支御前崎分校で授業を行いました。
生徒の授業交流とともに、ALTを派遣した授業も行い両校の交流を様々な面で行っています。

1月25日(水)・26日(木)浜岡中学校さんで英語の授業を行いました
本校の教員が浜岡中学校さんに出向いて授業を行ってきました。今回は2年生のみなさんへの英語の授業でしたが、高校での授業についてもお伝えすることができました。
 本校では御前崎市が推進するスクラム・スクール・プランの一環として、中学校さんとの交流を行っています。これからもあたたかい交流をしていきます!

 

ALTの交流授業
池新田高校のALTが掛川特支御前崎分校の生徒さんに英語の授業を行いました。
生徒間の交流はもちろん、教員との交流も2校間では行っています。とても楽しい授業でした!

12月19日(月) 2年生体育コース ゴルフ体験
2年生の体育コースの生徒が、静岡カントリー浜岡コースでゴルフの体験をしました。
普段の授業では、学校のグラウンドや体育館でスポンジボールを打ったり、たまに本物のボールを使って軽く打ったりして練習してきました。授業では、これまで10回程度プロのコーチが教えにきてくれました。
今日は、初めてコースに出て思い切りボールを打ってみました。しかし、ボールはうまく飛ばず、まっすぐ遠くに打つことの難しさを肌で感じました。それでも時にうまく飛ぶと生徒は喜び、またやってみたいと話していました。
 

12月8日(木)家庭科3年生課題研究
3年生家庭科の課題研究の時間に、日本の高校の制服についてアメリカの高校生とグーグルミートを利用してインターネット上で意見交換をしました。
このテーマを提案したのは32HRの松林咲さんで、家庭科のヒル先生が、知り合いのカリフォルニア州公立キャスティーク高校の先生に依頼して実現しました。
午前10時から始まり、アメリカの4人の高校生と先生は夜であったためそれぞれ自宅で対応してくれました。 松林さんの英語での質問に、アメリカの高校生は「日本の制服は、統一されていてとても良い」と答えていました。


【生物・生物基礎】臓器の観察と解剖
【3年生 生物】

1年生の生物基礎の授業で豚と牛の臓器の観察をしました
実際に触り、どのような形をしているのかじっくり見ることができました

  
【臓器の観察】
実際に触ってみることで、どのくらいの重さでどのような形をしているのかじっくり観察することができました

  
【眼球の解剖】
臓器の観察と解剖

3年生の生物、1年生の生物基礎の時間に豚と牛の臓器の観察を行いました
豚の脳下垂体、視床下部、甲状腺、膵臓、肝臓、牛の副腎を観察しました


  
【臓器の観察】
実際に触ってみることにより
どのくらいの重さでどのような形をしているのかじっくり観察することができました


  


【眼球の解剖】
3年生は、豚の眼球の解剖を行いました
水晶体を通すと文字が拡大されることを確認しました

前へ
次へ