静岡県立富士特別支援学校富士宮分校のホームページ

fujinomiya bunko 
 
学校案内学習の様子お知らせ交通アクセス 生徒より
 
ホーム>学習の様子>1年

  • 学校
  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 部活動
  • 自主生産作業
  • 製品紹介
  • 地域作業
  • 共生・共育
令和5年度 富士特別支援学校富士宮分校入学式 
令和5年4月6日(木)に、令和5年度 富士宮分校 入学式が行われました。
10周年記念で植えた南庭の芝桜が満開の富士宮分校に、18人の新入生を迎えることができました。

 入学式で呼名されると、これから始まる学校生活への緊張や不安、期待や喜び、様々な思いを胸に18人全員が「はい!」と大きな声で返事をすることができました。これから始まる富士宮分校の3年間でたくさんの人と関わりながらいろいろな経験をし、校訓である「誠実」「努力」「笑顔」を大切に、一歩一歩成長していってくれることを期待しています。



1年生校外学習「富士・富士宮の魅力を調べ、プレゼンしよう!」
12月8日(木)に富士市、富士宮市へ校外学習に行きました。
富士・富士宮の「食」「祭り」「スポーツ」「産業」の4つのグループに分かれ、
事前に調べ学習を行い、実際に訪問して見学やインタビューすることを通して
自分たちの疑問を解決していきました。

「食」 : 富士市フィランセ、吉原商店街、富士宮の商店街、富士宮浅間大社 等
「祭り」 : 富士駅・吉原商店街周辺の神社、富士宮浅間大社 等
「スポーツ」 : 富士市役所、富士市サイクルステーション、富士宮浅間大社 等
「産業」 : 田子の浦漁協、富士宮商店街、富士宮浅間大社 等

校外学習から帰ってきて、生徒たちは「自分たちの疑問を解決することができた。」
「自分たちの力を合わることで、成功させることができた。」など感じたようです。

今回の学習を通して、多くの人に自分たちからかかわること、
仲間と協力することの大切さも学ぶことができました。

<食> 杉山フルーツでのインタビュー    お宮横丁でのインタビュー


<祭り> 富士市内神社の散策       富士山世界遺産センター前

<スポーツ> バーチャルライド体験 富士市役所文化スポーツ課でのインタビュー


<産業> 田子浦漁港協同組合での講話    しらす街道の様子

1年生 朝霧キャンプ
 6月21日(火)、22日(水)の1泊2日で朝霧野外活動センターに行ってきました。実行委員を中心に、当日に向けての準備が進められ、26人全員で大きな行事をやりきることができました。
 陣馬の滝では、透き通った水に触れて自然を感じました。冷たい水が気持ちよく、心も体もリフレッシュすることができました。レクリエーションや夕食づくり、キャンドルサービスでは、チームの仲間と声を掛け合う姿がたくさん見られました。特に各チーム、自分たちで考えたスタンツは、チームの色が出ていて、とても盛り上がりました。自分たちで一から作り上げた物を発表した時の生徒たちは皆、やり切った良い表情をしていました。ハイキングとサイクリングは、朝霧の自然豊かな景色を堪能し、仲間を励ましあいながらゴールを目指しました。
 入学して約2ヵ月、学校を離れての初めての行事を通して、学年の絆を更に深めることができました。また、係の仕事やチームでの自分の役割を果たしたことで、自信がついた様子でした。大きく成長することができた1年生のこれからの活躍が楽しみです。




 6月21日(火)、22日(水)の1泊2日で朝霧野外活動センターに行ってきました。実行委員を中心に、当日に向けての準備が進められ、26人全員で大きな行事をやりきることができました。
 陣馬の滝では、透き通った水に触れて自然を感じました。冷たい水が気持ちよく、心も体もリフレッシュすることができました。レクリエーションや夕食づくり、キャンドルサービスでは、チームの仲間と声を掛け合う姿がたくさん見られました。特に各チーム、自分たちで考えたスタンツは、チームの色が出ていて、とても盛り上がりました。自分たちで一から作り上げた物を発表した時の生徒たちは皆、やり切った良い表情をしていました。ハイキングとサイクリングは、朝霧の自然豊かな景色を堪能し、仲間を励ましあいながらゴールを目指しました。
 入学して約2ヵ月、学校を離れての初めての行事を通して、学年の絆を更に深めることができました。また、係の仕事やチームでの自分の役割を果たしたことで、自信がついた様子でした。大きく成長することができた1年生のこれからの活躍が楽しみです。


陣馬の滝                       サイクリング

レクリエーション「しっぽとり」            TEAM フラッグ

ハイキング                      カレー作り

令和4年度 富士宮分校 入学式
 令和4年4月7日(木)に令和4年度 富士宮分校 入学式が行われました。天候に恵まれ、満開の桜並木に祝福された26名の新入生を迎えることができました。
 入学式では、呼名されると、これから始まる学校生活への緊張や不安、期待や喜び、様々な思いを胸に26人全員が「はい!」と大きな声で返事をしました。力強い返事や新入生代表の言葉から、学校生活に対する強い意欲を感じることができました。校訓である「誠実」「努力」「笑顔」を大切に、一歩一歩成長していく姿を期待しています。
 令和4年4月7日(木)に令和4年度 富士宮分校 入学式が行われました。天候に恵まれ、満開の桜並木に祝福された26名の新入生を迎えることができました。
 入学式では、呼名されると、これから始まる学校生活への緊張や不安、期待や喜び、様々な思いを胸に26人全員が「はい!」と大きな声で返事をしました。力強い返事や新入生代表の言葉から、学校生活に対する強い意欲を感じることができました。校訓である「誠実」「努力」「笑顔」を大切に、一歩一歩成長していく姿を期待しています。

薬学講座
12月21日(火)に1年生を対象に薬剤師の渡邉泰秀さんをお招きして薬学講座を行いました。
薬は自然治癒力を助け、病気や怪我から早く健康の状態に戻す働きをすることやスポーツ選手でのスポーツドーピングの注意点など生徒が興味を引くようなことについて、学ぶことができました。
また薬を炭酸水と水、どちらで薬を飲む方が良いか実験をして、薬の正しい扱い方についても教えていただきました。
私たちの身近にある薬ですが、若者の薬を使った犯罪などが増えていることや、ちょっとした好奇心が身を滅ぼしてしまう怖さなど多くのことを知ることができました。
「薬の働きや特性、そして怖さと逆に大切さを改めて感じた」と生徒は感想を持ちました。
自分の意志を強く持ちダメなものはダメと言える勇気を持って行動してほしいです。

1年生キャンプ in 朝霧
11月1日~2日の1泊2日で朝霧野外活動センターに行ってきました。
天候に恵まれ、富士山を常に眺めながら気持ち良く活動することができました。
ハイキングやサイクリングでは、雄大な景色の中、チームの仲間と励まし合いながらゴールを目指す姿がありました。
火起こしから始めた夕食は、どのチームも苦戦していましたが、その分心に残る出来事になったようです。そして楽しみにしていたキャンプファイヤーでは、火の神の登場や準備してきたスタンツを各チームが火の前で披露し、大いに盛り上がりました。
2日間、朝霧の豊かな自然の中で学校ではできない様々な経験をすることができました。
仲間との親睦を深め、1人1人が任された役割に責任をもって取り組めたことが、成功につながったのだと思います。
キャンプをとおして学年の絆がさらに深まりました。


 

 

 


1年生 アーティストコンサート
7月13日(火)、北嶺館にて「令和3年度グランシップ子どもアート体験!学校プログラム」としてアーティストコンサートが行われました。
上質な文化芸術に触れることで豊かな心や感性、創造力を育むこと、文化芸術に興味関心をもち、余暇の幅を広げることを目的としています。
L`amen(ラーメン)の池谷隼人さん、漆畑孝亮さんのお二人による演奏は、アルトサクソフォン、ソプラノサクソフォン、オーボエ、イングリッシュホルン、ピアノなど、いろいろな楽器を使いこなした、まさにプロの演奏で、生徒たちはその息遣い、雰囲気に、真剣な眼差しを向けていました。
ハンドベルを使って、ヨハン・パッヘルベル作曲の「カノン」を一緒に演奏もしました。全員で奏でる素敵な音色が会場を包み込み、北嶺館多目的室は、まるでコンサートホールのようでした。