最新情報学校紹介学科紹介部活動紹介進路状況中学生の皆さんへ在校生・保護者の方へ





第2回 PTA合同登校指導
 9月16日・17日の2日間、PTAの保護者等の皆様と交通安全委員会・風紀委員会の生徒、生徒課・総務課職員、焼津分校の生徒、職員で朝7時50分より登校指導を行いました。年々、挨拶の声が小さくなっているので元気よく大きな声で挨拶できるように、また、交通ルールを遵守するように指導を継続していきたいと思います。保護者等の皆様、お忙しいなかご参加頂きありがとうございました。

   
            

焼津市長表敬訪問
 令和6年7月26日(金)にインターハイに出場するカヌー部の13HR関口さん、21HR岡本さん、23HR落合さん、川村さんと全国高校生グレコローマン選手権大会に出場する31HR山内君の5名が焼津市長を表敬訪問しました。大会に向けての抱負を話した後に、中野弘道焼津市長より激励のお言葉を頂きました。焼津市の名前が広まるように精一杯頑張ってきたいと思います。
 尚、表敬訪問の席にはインターハイに出場する焼津中央高校の男子弓道部、大富中出身で藤枝北高校レスリング部の山口菜々子さん、全国高校生グレコローマン選手権大会に出場する焼津中央高校レスリング部の男子生徒も一緒でした。


    

カヌー部
大会名   全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
出場者   13HR 関口こゆき 21HR 岡本紗英 23HR 落合七海 川村由依
開催場所 大分県豊後高田市
開催日程 令和6年8月5日~9日  

レスリング部
大会名   第40回全国高校生レスリング選手権記念大会
出場者   31HR 山内晄嘉 
開催場所 滋賀県大津市
開催日程 令和6年8月17日~20日

応援宜しくお願い致します!

   令和6年7月26日(金)にインターハイに出場するカヌー部の13HR関口さん、21HR岡本さん、23HR落合さん、川村さんと全国高校生グレコローマン選手権大会に出場する31HR山内君の5名が焼津市長を表敬訪問しました。大会に向けての抱負を話した後に、中野弘道焼津市長より激励のお言葉を頂きました。焼津市の名前が広まるように精一杯頑張ってきたいと思います。
 尚、表敬訪問の席にはインターハイに出場する焼津中央高校の男子弓道部、大富中出身で藤枝北高校レスリング部の山口菜々子さん、全国高校生グレコローマン選手権大会に出場する焼津中央高校レスリング部の男子生徒も一緒でした。


    

カヌー部
大会名   全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
出場者   13HR 関口こゆき 21HR 岡本紗英 23HR 落合七海 川村由依
開催場所 大分県豊後高田市
開催日程 令和6年8月5日~9日  

レスリング部
大会名   第40回全国高校生レスリング選手権記念大会
出場者   31HR 山内晄嘉 
開催場所 滋賀県大津市
開催日程 令和6年8月17日~20日

応援宜しくお願い致します!

  

野球部 選手権大会 2回戦突破 7/13(土)
 
 2回戦は、袋井商業l高校さんを相手に戦った。先発三浦が9回122球を投げ、1アウト満塁で深澤に継いだ。(12安打(長打1)、与四死球2、失点5)、深澤は、いつもピンチで登板しよくしのいでいる◎。春の初戦で城南静岡高校さんに延長10回タイブレークで敗れた事が脳裏に浮かぶ。今回の深澤は、7球を投げ短打とパスボールで2失点するも、最後は一塁手神保のスクイズ阻止の好守備と最後のバッター4番をピッチャーゴロに打ち取って締めた。攻撃は、相手投手が完投する中、三振を6つ奪われたが、11安打(長打2)と死球1と相手のエラー等で得点を重ねることができた。本校9回表の守備では、6-6で追いつかれそうになったが、深澤の好投でで逃げ切った。深澤の成長ぶりをこの試合で感じた。
 このチームでもう一緒に野球をすることが決まり嬉しい。3回戦まで思い残すことなくしっかり練習し、一日一日を大切に過ごしたい。袋井商業高等学校の皆様、ありがとうございました。
 3回戦:7/20(土)11:30プレーボール ちゅ~るスタジアム清水 対聖隷クリストファー高校様
 応援よろしくお願いいたします。
 2回戦は、袋井商業高校さんと戦った。先発三浦が9回122球を投げ、1アウト満塁で深澤に継いだ。(12安打(長打1)、与四死球2の猛攻を受け失点5)、深澤は、いつもピンチで登板しよくしのいでいる◎。春の初戦で城南静岡高校さんに延長10回タイブレークで敗れた事が脳裏に浮かぶ。今回の深澤は、7球を投げ短打とパスボールで2失点するも、最後は一塁手神保のスクイズ阻止の好守備と最後のバッター4番をピッチャーゴロに打ち取って締めた。攻撃は、相手投手が完投する中、三振を6つ奪われたが、11安打(長打2)と死球1と相手のエラー等で得点を重ねることができた。本校9回表の守備では、6-5で追いつかれそうになったが、深澤の好投で何とか逃げ切った。深澤の成長ぶりをこの試合で感じた。(遠洋航海から帰港しチームに合流した3名青山、神保、古川らが初戦からそれぞれ長打(3塁打)がでた。航海実習で培ったパワーをここで発揮させた。)
 このチームでもう1週間一緒に野球をすることが決まり嬉しい。3回戦まで思い残すことなくしっかり練習し、一日一日を大切に過ごしたい。袋井商業高等学校の皆様、ありがとうございました。
 3回戦:7/20(土)11:30プレーボール ちゅ~るスタジアム清水 対聖隷クリストファー高校様
 応援よろしくお願いいたします。

はま寿司焼津店様で栽培漁業科が生産したヒラメ・トラフグが販売されています。
  はま寿司焼津店様で6月26日(火)より、水産高校フェアを実施して頂いています。期間は2週間ですが、商品が無くなり次第、フェアは終了となります。ぜひ、この機会に栽培漁業科が生産したヒラメ・トラフグをご賞味ください。

  

令和6年度 教育実習生 教育実習終了 6/3(月)~14(金) 東京海洋大学 海洋工学部 機関コース 宇都出知紘先生(22HR)
     
   
 今年も東京海洋大学海洋工学部海洋電子機械工学科機関コースからお二人の先生が教育実習に来ていただきました。その中のお一人宇都出先生が22HRに入っていただきました。担当される教科は船用機関①です。研修期間中は授業実践と研究授業の他、総合実習やLHR、更に学校行事の体育大会や生徒会長選挙も参加等していただきました。とても慌ただしい2週間でした。授業では、4サイクル&2サイクル機関の弁線図とクロスヘッド機関の構造更に2サイクル機関の3つの掃気法を行っていただきました。全員機械が大好きな生徒たちなので、いつも以上に真剣に参加しておりました。生徒の当番日誌には「担任の先生より教え方が上手!」と書かれておりました。また研修途中で東京海洋大学の小嶋満夫先生(准教授・博士(工学))にも授業参観に来ていただき心強かったと思います。総合実習ではガス溶接の実演を行い、宇都出先生の技術を知りました。生徒たちは先生方(溶接者)による仕上がり具合が異なることを知り、様々なやり方を学びました。
 最後のSHRでは、「県内唯一の水産高校で学んでいることに誇りを持って!お互いに頑張りましょう。」とお言葉をいただきました。少しの間、宇都出先生と過ごした日々の余韻が残り心寂しいですが、22HRも先生に負けずに教えを大切にして頑張ります。2週間ありがとうございました。

祝 日本一 2024年明治杯全日本選抜選手権 秋山拓未君が初優勝!(H29年卒 自衛隊体育学校所属)
5月24日に行われた2024年明治杯全日本選抜選手権にて本校卒業生の秋山拓未君(自衛隊体育学校所属)が男子フリースタイル65kg級にて初優勝を飾りました。本校レスリング部卒業生として初の快挙となります。
今後も、応援宜しくお願い致します。



調理師免許2名取得 3月19日
 本日の終業式にて、調理師免許の授与が行われました。
 食品科学科2年の黒石君と中村君は入学と同時に、本校のダブルスクールの制度を利用して
在学中に調理師免許を取得しました。



 日中は水産高校の授業を受けて、放課後、御前崎市にある中遠調理師専門学校に通って勉強をしました。
現在も1年生が3名、調理師の勉強も行っています。大変ですが、卒業前に調理師免許を取得することができます。
 資格を活かして、これからも活躍してほしいです!

卒業式 ~出航~
           

3月1日(金)令和5年度卒業証書・修了証書授与式を挙行しました。
昨日降っていた雨が上がり良かったです。

今回、本科149名・専攻科16名が卒業及び修了しました。

ご卒業おめでとうございます!!

皆さんは、就職・進学と色々な道へ進みますね。

水産高校での学校生活はどうでしたか?充実した学校生活を送れましたか?

皆さんは家族・友達・先生達に支えられながら今日という日を迎えられたのではないかと思います。

無事に今日という日を迎えられたことを周囲の人に感謝して下さい。

人は一人では生きていくことが出来ません、必ず誰かの助けを得て生きています。

もし周りに困っている人がいたら手を差し伸べることが出来る人になって欲しいと思います。

皆さんに、幸多き航海を祈願します!!

また、元気な姿で会える日を楽しみにしています。


頑張れ!水高生!!


U.W!(貴船の御安航を祈る)




1年生 企業等訪問実習(機械系コース) 12月11日
 本日は、1年生恒例の企業等訪問実習が実施されました。機械系コースは、(株)ヤナギハラメカックス様、新東海製紙(株)様、静岡工科自動車大学校様へ訪問させていただきました。訪問の目的は、自身の進路選択に繋げたり、専門教科に関連して必要な知識を付けたり、更に集団活動をすることで、自主性や責任感、協調性を養うことです。生徒達は普段学校で見ることのできないスケールの大きな実物を見て、ただただ驚いている様子でしたが、2年生から始まる専門教科に上手く繫げることができ、手ごたえは完璧でした。各事業所の皆様、丁寧に詳しく説明して下さり、誠にありがとうございました。

(株)ヤナギハラメカックス様 (最先端の産業用ロボットの製造現場の見学)
    

新東海製紙(株)様 (バイオマス燃料の大型ボイラー等の見学)
  

静岡工科自動車大学校様 (大学生の実習・授業や施設等の見学)
  

太平洋島嶼国駐日大使が本校を視察されました
ミクロネシア連邦、フィジー共和国、マーシャル諸島共和国、サモア独立国の駐日大使及び大使館関係者の皆さまが本校を視察されました。
応援団の演舞による歓迎セレモニーに続き、生徒会が記念品として実習製品の缶詰や、藤枝特別支援学校焼津分校の皆さんが手作りした巾着袋をプレゼントし、和やかな雰囲気でお迎えしました。

 

 

全ての記事を見る