<地域に愛され、地域に貢献できる学校を目指します>
焼津水産高校は2022年に100周年を迎えた伝統校です。地域に支えられ、地域と共に歩んできた歴史があります。静岡県及び地元の焼津市は、地先の駿河湾から遠洋海域まで、海の恵みを生かした水産・海洋関連の産業が盛んで、気候・風土を生かした多様な食文化も発達しております。そして、これらの発展においては、本校の多くの卒業生が貢献してまいりました。今後も全国に誇れる、豊かで住み易い地域の発展に貢献できる人材を輩出してまいります。
「地域と共に次なる100年へ、GO ahead(前進!)」
<生徒一人ひとりを大切にする教育を実践します>
本校の特色は、体験学習を含む多様な教育機会を提供することで、人間性豊かなたくましい人材を育成するところにあります。生徒一人一人の特性(良いところ)を最大限に伸ばす教育を実践するために、学びの場は、学校内の教室にとどまらず、海や船、実習場、高等教育機関(大学等)、企業現場など、積極的に外部や地域との連携を図り、多様で魅力的な学びを提供していきます。在学中は、仲間と協働しながら大いに学び、卒業後に明るい未来が描けるよう、進学から就職まで多様な進路を支援してまいります。