静岡県立島田工業高等学校

放送技術班 発明品が静岡新聞に掲載されました 主な受賞歴

公開日 2025年03月25日

放送技術班が開発したアルツハイマー型認知症緩和装置と劇場用照明・音響デジタル信号同時送受信装置が3月24日の静岡新聞に掲載されました。静岡新聞DIGITALWeb版のURLは次の通りです。https://news.at-s.com/article/1681136 (Web会員記事になります)

<放送技術班 主な全国表彰>

令和2年11月 地方の時代映像祭 奨励賞 「映像コンテンツ」

令和3年9月 全国視聴覚教材コンクール 社会教育部門 優秀賞 「映像コンテンツ」

令和5年3月 第81回全日本学生児童発明くふう展 奨励賞「医療機器:デジタル聴診器MIEL@LA」

令和5年12月 eiga Wold cup2023 全国ケーブルテレビ連盟賞 「映像コンテンツ」

令和5年12月 全国高校生・高専生科学技術チャレンジ2023 敢闘賞 「生物医療・健康科学論文」

令和6年3月 第82回全日本学生児童発明くふう展 奨励賞 「医療機器:耳鳴り抑制装置KIKEL@LA」

令和6年12月 全国高校生・高専生科学技術チャレンジ2024 佳作 「生物医学・健康科学論文」

令和7年3月 第83回全日本学生児童発明くふう展 入選「医療機器:アルツハイマー型認知症緩和装置  DEMEL@LA40 及び 劇場用照明・音響デジタル信号同時送受信装置TSUNAGAL@LA」

PAGETOP