静岡県立小山高等学校

1年生インターンシップ

公開日 2024年12月16日

 12月3日(火)から5日(木)に、小山町役場,小山町総合文化会館,御殿場消防署などで、インターンシップを行いました。 小山町の概要や抱えている問題点、小山町役場の仕組みと仕事内容について理解したうえで、インターンシップに取り組むことにより、体験的に学びを深めることを目的に行いました。

 11月13日(水)に、インターンシップの目標を確認し、小山町役場の仕事内容について調べ学習を行いました。11月20日(水)に、小山町政策監の湯山博一様に小山町で行っている事業内容について、講義を受けました。これらを通して、小山町役場の仕組みと仕事内容について理解を深めていき、当日に備えてきました。

 生徒は、小山町役場のいろいろな課に分かれて、仕事に取り組みました。小山町の行事を紹介するチラシの作成や、町内でインタビューしてきた内容を報告書にまとめるなど、さまざまな仕事を行いました。小山町役場の方々は、忙しい中でありながら、インターンシップのために準備してくださり、丁寧な対応をしてくださっていました。地域の高校である小山高校を大切にしていただいております。生徒たちも真剣に取り組んでおり、役場の方々からは、「気持ちの良い生徒である」、「高校生らしい視点がある」などと良い評価をいただきました。

 インターンシップでは、普段の授業ではできない体験ができました。

PAGETOP