公開日 2024年11月11日
10月11日(金)に、1年生が神奈川大学を訪問しました。学部紹介、キャンパスツアー、在校生講演を行いました。
学部紹介では、大学の役割、学部毎に何を学べるか、同じ学部学科名でも大学により学ぶ内容が異なるなどの話を聞きました。キャンパスツアーでは、ガイド役の学生の案内により、学内の見学をしました。高校の図書室とは比べ物にならない規模の大きい図書館や、中を見ることはできませんでしたが工学部の実習棟など、高校にはない施設を見学しました。また、昼食は、学食で食事をしました。安くい割に量が多く、しかもおいしかったです。
在校生講演は、経済学部4年西田遼二さんからお話を聞きました。高校生活と大学生活の異なる点や、大学生活の中で「積極性が大切であることを学んだ」という話を聞きました。自ら動いて様々な経験をすることにより、自分を知り、成長することができると訴えていました。小山高校生の進路先は、大学進学から就職まで多岐に渡ります。その進路先を決めるために、各々の生徒が積極的に調べ、進路実現に向け行動を起こすきっかけになると感じました。