- 2025年01月06日学校生活始業式新年明けましておめでとうございます。1月6日、本日より3学期が始まります。...
- 2024年12月27日学校生活終業式12月20日、終業式を実施しました。 まず、大掃除でワック...
- 2024年12月20日学校生活記事ページ1テスト
- 2024年12月19日学校生活避難訓練を実施しました12月19日、地震を想定した避難訓練を実施しました。生徒は、教室からグラン...
- 2024年12月06日学校生活Waitara High School と姉妹校締結12月6日(金) Waitara High School(ニュージーランド...
- 2024年11月17日学校生活オープンスクールを実施しました。11月16日(土)、オープンスクールを実施しました。中学生とその保護者、本...
- 2024年10月31日学校生活10月31日 ルームマッチ今週は雨模様の天候ながら、今日に限って、学校から一日中、富士山が望めました...
- 2024年10月28日学校生活10月28日 学年レクリエーション(1年生)10月28日(月)の7限LHRでは、学年レクリエーションとしてドッジボール...
- 2024年10月21日学校生活10月21日 国際理解教育講話本校で勤務しているオガタ彩野先生から1年生に向けて、講話をしていただきまし...
- 2024年10月18日学校生活10月18日 遠足(1年鎌倉・3年横浜)1年生は、鎌倉に遠足に行きました。各班、自分たちでコースを考え、鎌倉や江ノ...
- 2024年10月16日学校生活修学旅行 第4日目(10/16(水))【1団】 修学旅行4日目は班別研修でした。 各班ごとに事前準備をした計...
- 2024年10月15日学校生活修学旅行 第3日目(10/15(火))【1団】 修学旅行3日目は、B&Sプログラムとリバークルーズでした。 ...
- 2024年10月14日学校生活修学旅行 第2日目(10/14(月))【1団】 修学旅行2日目は、HR別研修でした。マリーナバラジ、ガーデンズ...
- 2024年10月13日学校生活修学旅行 第1日目(10/13(日))【1団】 修学旅行第1日目は、羽田空港からチャンギ国際空港へ飛び、空港...
- 2024年09月03日学校生活【3年生】9月3日 大学入学共通テスト説明会過日の大雨の影響も残る中、200名以上の保護者の方にもご参加いただき、大学...
- 2024年09月02日学校生活9月2日 大掃除・着任式・始業式9月2日には2学期の始まりということで、大掃除から始まりました。 夏休み...
- 2024年08月17日学校生活8月17日 VIVA!三島北高 (三島サンバ)三島大祭り3日目の三島サンバパレードへ、PTA・後援会・紫苑会(同窓会)の...
- 2024年07月26日学校生活7月26日 中学生一日体験入学中学生一日体験入学を実施しました。中学生1,100名、保護者600名余りが...
- 2024年07月25日学校生活7月25日 表彰式・壮行会・ALT離任式・終業式まずは、大掃除。 ゴミ箱を洗って干したり、教室や廊下にワックスをかけたりし...
- 2024年07月24日学校生活7月24日 第1回生徒大会24日の授業の後に、第1回生徒大会が行われました。 熱中症警戒アラートが...
- 2024年07月19日学校生活7月19日 三島市表敬訪問筝曲部と新聞部は、岐阜県で開催される第48回全国高等学校総合文化祭に出場い...
- 2024年07月17日学校生活7月17日 総合的な探究の時間「1・2年生ミックス授業」17日7限の総合的な探究の時間には、1年生と2年生が合同で授業が行われまし...
- 2024年07月12日学校生活7月12日 壮行会 12日の6限終了後に、新体育館で部活動の壮行会が行われました。 ...
- 2024年07月10日学校生活三島市立図書館にコーナーがあります三島市立図書館にて、昨年度の本校のビブリオバトルにてバトラーたちが紹介した...
- 2024年07月10日学校生活【3年生】7月10日 LHR 年金セミナー3年生を対象に、日本年金機構三島年金事務所の方をお招きし、年金セミナーが開...
- 2024年07月08日学校生活【3年生】7月8日 希偉祭の残り(LHR)6月3日の希偉祭にやりきれなかったパフォーマンスを、3年生のLHRとして実...
- 2024年07月05日学校生活【3年生】7月5日 校種別進路講演会午後、希望者を対象に、東進ハイスクールの先生方を講師に、難関国公立大・国公...
- 2024年07月01日学校生活7月1日 全国大会へ向けて岐阜県で開催される全国高等学校総合文化祭へ出場する 新聞...
- 2024年07月01日学校生活7月1日 LHR 生徒会選挙・第1回HR討議1日7限のLHRの時間には、生徒会選挙および第1回HR討議が行われました。...
- 2024年06月24日学校生活6月24日 進路講演会・類型科目選択説明会・進路の手引きの説明<1年生> 24日7限のLHRの時間に、進路講演会・類型科目選択説明会が...