1 学校の沿革
明治34年 5月 1日 明治34年4月10日設立を許可、静岡県田方郡立三島高等女学校とし
て、三島町小浜台の小松宮御別邸を借用して開校。本科4年、技芸専
修科2年
明治36年 2月 1日 同地に校舎新築落成
明治41年 4月 本科2学級、定員400 名
明治44年 3月 実科(3年制)を設置
明治45年 3月 技芸専修科を廃止
大正10年 4月 本科3学級、定員600 名。実科を廃止
大正11年 4月 1日 静岡県立に移管。静岡県立三島高等女学校と改称。12学級,定員600名
大正13年12月 9日 三島町宮町3559 番地に校舎新築し移転
昭和 5年 6月 3日 天皇陛下行幸
昭和 9年 4月 9日 専攻科(補修科)設置、定員50 名
昭和17年 4月 1日 本科16 学級、定員800 名。専攻科を補修科に改称
昭和23年 4月 1日 学制改革により新制高等学校として発足(普通科6学級)
静岡県立三島第一高等学校と改称
昭和23年 9月 1日 定時制夜間課程(普通科)開設。定員80 名
昭和24年 4月 1日 静岡県立三島北高等学校と改称し、男女共学制を実施
昭和25年 4月 1日 全日制募集定員300 名
昭和26年10月12日 創立50 周年記念式典挙行
昭和30年11月26日 定時制教育振興会創立
昭和32年 5月22日 現在地三島市芝町西鎧坂3131 に校舎新築、移転(旧校地と校舎を三
島市に移管)
昭和33年 5月26日 完全給食開始(2編成)
昭和35年 7月12日 講堂兼体育館竣工
昭和35年10月14日 創立60 周年記念式典挙行
昭和35年12月 2日 定時制雇用主連絡協議会結成
昭和38年 4月 1日 全日制募集定員350 名(1学級増)
昭和40年 3月25日 第2棟校舎第1期工事竣工
昭和41年 1月 1日 町名変更、三島市文教町1丁目3番18 号
昭和43年 4月 1日 全日制募集定員336 名
昭和44年 4月 1日 全日制募集定員329 名,定時制募集定員120 名(1学級増)
昭和45年 4月 1日 全日制募集定員322 名
昭和46年 4月 1日 全日制募集定員315 名
昭和47年10月27日 創立70 周年記念式典挙行
昭和48年 2月14日 給食室・柔剣道場竣工
昭和50年 1月15日 定時制運動場夜間照明施設竣工
昭和53年 7月15日 生活館(紫苑荘)竣工
昭和54年 4月 1日 定時制募集定員80 名
昭和55年 3月31日 新体育館竣工
昭和56年 8月13日 プール竣工
昭和56年 9月12日 創立80 周年記念式典挙行
昭和57年 4月 1日 定時制募集定員40 名
昭和58年 4月 1日 定時制募集定員80 名
昭和61年 2月14日 定時制運動場夜間照明施設増設工事
昭和63年10月31日 第2棟耐震補強工事竣工
平成 3年 5月 8日 創立90 周年記念式典挙行
平成 4年 3月27日 格技場竣工
平成 5年 3月26日 校舎改築工事(北校舎、昇降口棟、格技場、その他付属棟、外溝工
事)
平成 5年 4月 1日 全日制募集定員301 名
平成 6年 3月25日 部室棟竣工
平成 6年 4月 1日 全日制募集定員252 名(1学級減)
平成 7年 4月 1日 全日制募集定員246 名
平成 7年 8月30日 生活館渡廊下竣工
平成 8年 4月 1日 全日制募集定員240 名
平成 9年 4月 1日 定時制募集定員40 名(1学級減)
平成13年11月 2日 創立100 周年記念式典挙行
平成16年 4月 1日 男女共学となる
平成19年 4月 1日 全日制募集定員280 名(1学級増)
平成20年 4月 1日 定時制募集停止
平成21年 8月21日 第2棟耐震補強工事竣工
平成22年 3月19日 弓道場竣工
平成23年 3月31日 定時制課程閉課
平成23年 4月 1日 全日制募集定員240 名(1学級減)
平成23年 5月13日 創立110 周年記念式典挙行
平成24年 3月31日 第二体育館耐震補強工事竣工
平成24年 4月 1日 全日制募集定員280 名(1学級増)
平成26年 4月 1日 文部科学省スーパーグローバルハイスクール指定(5年間)
平成27年 3月20日 多目的グラウンド竣工
平成31年 4月 3日 文部科学省「WWLコンソーシアム構築支援事業」拠点校指定(3年間)
令和 3年11月 4日 創立120周年記念式典挙行
2 卒業生数
(1) 全卒業生数 26,974名 高等女学校卒業生 5,038名
高等学校卒業生 21,938名
(2) 高等学校卒業生の状況(最近10年間)
第67回(平成26年度) 男 117 女 176 合計 293
第68回(平成27年度) 男 113 女 180 合計 293
第69回(平成28年度) 男 107 女 176 合計 283
第70回(平成29年度) 男 98 女 189 合計 287
第71回(平成30年度) 男 112 女 174 合計 286
第72回(令和元年度) 男 101 女 183 合計 284
第73回(令和 2年度) 男 113 女 178 合計 291
第74回(令和 3年度) 男 108 女 177 合計 285
第75回(令和 4年度) 男 113 女 171 合計 284
第76回(令和 5年度) 男 101 女 177 合計 278
3 校訓
「自律」