学校長 園田一哉
ごあいさつ
浜松特別支援学校城北分校は、浜松城北工業高等学校内に平成23年4月に開校しました。卒業後は企業への就労を目指す高等部のみの学校で、比較的軽度の知的障害の生徒を対象としています。定員は、これまで1学年18人(2学級)でしたが、本年度の1年生から27人(3学級)の定員となり、今後は学年進行で1学級ずつ増設していきます。
分校の教育目標を「自分の良さや個性を発揮して地域で学び、共生社会の一員として職業的に自立する人を育てる」とし、☆将来、職業自立する人 ☆自分時間を楽しめる人 ☆自他を愛し愛される人 の育成を目指しています。
<めざす生徒像>
・自分で決めたことに、責任を持って主体的に行動できる生徒 【決定・責任・主体性】
・働くことに喜びを感じることができる生徒【生きがい・やりがい】
・最後までやり抜く根気強さと体力のある生徒【習慣形成】
・将来の目標に向かって努力できる生徒【目標達成】
・互いの良さを認め合い、仲間とともに成長できる生徒 【対人関係の形成】
・進んで挨拶し、決まりを守る生徒【規律】
浜松城北工業高等学校内にあるという強みを生かし、同校生徒との交流の機会を通して、共生社会に生きる人として“人とつながる力”と“多様性を受容する心”を育んでまいります。
教育目標の実現を図っていくためには、保護者、関係機関、地域等の皆様のお力が不可欠です。本校の教育への御理解と御協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
令和6年4月1日
校長 園田 一哉