サッカー部紹介
【部員】
3年生 男子17名
2年生 男子10名 女子1名 ※マネージャー
1年生 男子 4名
計31名
【活動日】
火~日曜日(週6日)
【活動場所】
グラウンド
【部活動紹介】
一戦必勝をモットーに、粘り強い連動した守備と攻撃的なパスサッカーを展開して、県大会ベスト16以上を目標に日々、努力しています。
サッカーが大好きな仲間が集まって、高く、簡単ではない目標に向かって苦しいことにも歯を食いしばり、明るく元気に取り組んでいます。
「攻守に渡って全員が連動すること」
そのためにチームが大切にしているのは、ピッチ内での選手同士のコミュニケーション。言葉を掛け合うことで必ず成功することが多くあります。言葉の大切さを意識してプレーすることを心掛けています。
「ファイトなき者はグラウンドに入れません」
サッカーというスポーツだけではないが、グラウンドで相手と戦い、自分と戦う、そしてそのどちらにも勝つためには、力強いマインドがなければ不可能です。“ファイティングスピリッツ”を大切にしてグラウンドに入ります。
【目標】
・インターハイ、選手権大会、新人戦県大会
・・・県大会ベスト16以上を目指す。
・東部ユースBリーグ・・・東部Aリーグへの昇格を必ず果たす。
・サッカーを通して人間性を育てる。
・心から応援してもらえるチームを目指す。
<1年間の活動スケジュール>
4 月: 新1年生入部、インターハイ東部地区予選リーグ
5 月: インターハイ東部地区決勝トーナメント
インターハイ県大会開幕
※県大会出場、勝利を目指します
6 月: 東部ユースリーグ開幕
7 月: 東部ユースリーグ
8 月: 走力・気力強化合宿、遠征試合合宿(夏休み)
9 月: 東部ユースリーグ
高校サッカー選手権大会静岡県予選開幕
10 月: 東部ユースリーグ
高校サッカー選手権大会3回戦・4回戦
11 月: 東部ユースリーグ閉幕
高校サッカー選手権大会決勝トーナメント
3年生高校サッカー引退式、新チーム活動スタート(1.2年)
12 月: 新チーム強化試合 、サッカーフェスティバル(冬休み)
1 月: 初蹴り、高校サッカー新人戦東部地区大会
2 月: 高校サッカー新人戦県大会
※県大会出場、勝利を目指します
3 月: サッカーフェスティバル(春休み)