ページタイトル画像

弓道部

 こんにちは弓道部です。弓道とは弓を使い、矢で的を射る競技です。

 中学校の頃はあまりなじみのない競技のため高校生になってから始める人がほとんどです。私たち弓道部は現在三年生10名、二年生14名、一年生6名の合計30名で活動しています。
 私たちの主な活動は「立ち」という基本三人(または五人)一組で順番に引く練習、「射込み」という一人一人が自由に引く練習、そして、月一回の師範によるご指導と、審査が近いときには「坐射」を行います。
 弓道をやっていると姿勢を意識するので、自然と姿勢が美しくなります。そして集中力を使うので集中力が鍛えられます。
 毎日の練習で射法八節への意識を忘れることはありません。日々の練習がつながり毎年県大会には出場しています。ここ十年間では、東海大会に個人で二人、今年のインターハイでは、女子団体が東部地区4位、個人では藤枝選手が6位に入賞し、5月に行われる県大会には女子団体と個人で男子2名、女子5名が出場を決めました。

man woman

PAGETOP