正門

【旧HPより①】令和5年度大会報告&令和6年初詣&次回公演のお知らせ

公開日 2024年08月23日

更新日 2024年08月27日

【旧HPより①】令和5年度大会報告&令和6年初詣&次回公演のお知らせ

【こちらは伊豆伊東高校の旧HP(2024年1月26日)の記事の引用です】

令和6年も1ヵ月が終わります。大会報告もまだでした・・・! 
写真とともにご報告いたします。 

★2023年11月4日・5日 静岡県東部高等学校演劇研究大会 
「モノクロイド」 穂村一彦 作 伊豆伊東高校演劇部 潤色 
 優秀賞(第42回三島市民演劇祭へ推選) 

 

  (撮影協力 報道部生徒) 

多くのお客様にご覧いただきまことにありがとうございます。 

2年生にとっては最後の大会となりました。 
県大会出場まであと一歩及ばずでしたが、 
次の舞台への推選を頂き、観てくださった方々の心に残る公演ができたのだなぁと感じます。 (次回公演の詳細は当記事の下部をご覧ください!) 


★大会後は、大道具作業場と化していた中庭スペースに恩返し… 
 
使う前より美しく。タイルの色をワントーンupさせ、すっきりです。

★年が明け、心機一転。新たな年の始まりにみんなで初詣をしました。 
小室山を散策されていた皆さま、お騒がせしました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
行きはランニングです。さすが運動文化部。
 
晴れてよかった! 


★次回公演のお知らせ 
 令和6年 2月18日(日) 第42回三島市民演劇祭 

 三島市民文化会館 小ホール 
 「生徒総会」 畑澤聖悟 作  伊豆伊東高校演劇部 潤色 

開場 11:30  開会式11:45 
伊豆伊東高校上演 13:50~14:50 
入場料 大学生以上1000円 高校生以下500円 (出入り自由) 

高校演劇部2校と、社会人劇団3団体の計5団体が上演する演劇祭です。 
本校は某高校の生徒総会前夜を描いたドタバタコメディーをお送り致します。 

多くのお客様のご来場をお待ちしております! 


大道具鋭意製作中! 

PAGETOP