福祉科1年 デイサービス実習
デイサービスセンターで6日間、介護実習をさせていただきました。
1年生の介護実習では利用者様と関わらせていただき、利用者様のことを知ったり、コミュニケーションの技術を磨いたりすることが主な目的になります。
最初は緊張した面持ちの生徒たちでしたが、6日間実習をさせていただく中で徐々に表情が和らぎ、途中から笑顔が見られるようになってきました。
- 施設のレクに参加させていただき
- 盛り上げていきました。
実習を受け入れていただいた施設様、誠にありがとうございました。利用差様はじめ職員の方のあたたかいご指導のおかげで、38名全員がデイサービス実習を終えることができました。今回の経験を活かし、これからも一層学びを深めさせていきたいと思います。
R6.7.1 1年介護実習出発式
1年生は、7月4日から始まるデイサービス実習を前に出発式を行いました。生徒たちは、実習に向けての意気込みや決意を述べ気持ちを高めていました。
「利用者さんとのコミュニケーションでは、傾聴・受容・共感 を意識しながら取り組みます」
校長先生から激励の言葉 「失敗を恐れず元気よく実習に取り組んできてください」
学年主任の先生から激励の言葉 「積極的に実習に取り組んできてください。応援しています」
R6.6.27 1年移動(車いす)に関する実習
1年生は、7月に行われるデイサービス実習を前に、校内実習で車いすの操作方法について学びました。生徒たちは、校内に設定された特設コースを移動しながらお互いに相談しながら実習に取り組みました。
R6.6.14 福祉科掲示板
福祉科掲示板には、介護のワンポイントや介護福祉士国家試験問題、季節のレクリエーションなど様々な情報が掲示されています。季節感が感じられる装飾もされていて、生徒たちは興味をもって掲示板を見ています。
七夕飾り:生徒たちの願いが短冊に書かれています
R6.5.31 1年レクリエーション講習会
1年生は7月に行われるデイサービス実習を前にレクリエーション講習会を受講しました。講師にレクリエーションコーディネーターの小池先生をお招きし、レクリエーションの意義や取り組み方について学びました。生徒たちは、演習を通して楽しみながら受講することができました。
- レクリエーションの目的とは…
- 「大きな声で笑顔でやってみましょう♪」
R6.5.21 1年ベッドメイキング実技試験
1年生は、5月21日(火)3・4限目の生活支援の授業でベッドメイキングの実技試験を行いました。生徒たちは、実技試験に向けて放課後の時間を使って練習に励んできました。試験では、練習の成果を発揮できた生徒や、実力を発揮できなかった生徒もいました。生活支援技術の定期試験では、ペーパー試験と実技試験の両方を行っています。
R6.5.16 介護実習決意式
5月16日(木)に、福祉科全体で介護実習決意式を行いました。決意式では、6月から始まる2・3年生が、それぞれ実習に臨む決意を全体の前で発表しました。また1年生は、先輩たちの決意を聞いて7月から始まるデイサービス実習に向けて気持ちを高めていました。
- 3年生決意「介護過程の展開を通して個別ニーズに対応できるようにしていきます」
- 2年生決意「種別の異なる施設で
- 学びを深めていきます!」
- 1年生激励「今までの学習を実践の場で生かせるように頑張ってきてください!」
- 校長先生の激励「介護実習を通して
- 成長することを期待しています」
R6.4.26 2年生 洗髪実習
2年生は、生活支援技術で洗髪実習を行いました。生徒たちは、ベッドの上で洗髪に苦戦しながらも、丁寧に行っていました。
- 「後ろのほうもしっかり洗えましたか!」
- 「気持ちいいですか?」
2023年度 介護福祉士国家試験結果報告
2024年1月28日に実施された介護福祉士国家試験の合格発表が3月25日にありました。
39名受験し、全員合格しました!
卒業後に合格発表となるため、ドキドキそわそわしながらホームページによる発表を待っていました。合格発表後、生徒たちは学校へ報告に来たり、離任式の際に先生方へ報告を報せたりしていました。
応援していただいた皆様方、3年間ありがとうございました。
36HRの皆さん、福祉マインドをもって、次のステップでも活躍してくれることを願っています。