百人一首始めました
来週の校内かるた大会に向けて、国語の授業内で百人一首の練習が始まりました。
3年生は3回目になるので、もう覚えている句が何首かあるようです。
商業科外部講師招聘授業
10月21日(月)に、外部講師をお呼びした商業科の特別授業が行われました。
講師は、静岡を拠点に活動するアイドルパフォーマンスグループ「ROSARIO+CROSS」の麻倉ゆわさんと、白嵜美夢さんのお二人です。
商業科はどの科目でも、コミュニケーションの大切さが説かれています。そこで、普段からたくさんのファンや関係者とコミュニケーションをおとりになる、アイドルのお二人に講義をお願いしました。
お話しは、アイドルのお仕事の説明から始まり、ファンと直接コミュニケーションをとる「特典会」の様子も演じてくださるなど、とても貴重で、わかりやすく、ためになるお話しばかりでした。途中で、担当マネージャーからも、クライアントとのやり取りなどについてお話があり、より充実した授業となりました。
プリントのメモをまとめている間もお二人が会場をまわってくださり、気さくに声をかけてくださるなど、生徒からは大変好評でした。
生徒代表あいさつでは、あいづちや目線などのノンバーバルコミュニケーションの大切さや、ファンの名前を覚える方法がとても印象に残り、ぜひ今後実践したいという言葉がありました。
前日もライブがあり、講義直前も別のお仕事が入っているなど、たいへんお忙しい中をお越しいただきました。生徒たちにとって大きな刺激となり、コミュニケーションについてもう一度考え直すいい機会となりました。