公開日 2024年12月10日
令和6年度 野球部紹介
「甲子園を現実に~公立高校に勇気を~」
週休2日制、短時間練習、かつ勝利にとことんこだわる。
充実した設備、経験豊富なスタッフ、根拠に基づく最先端の練習で
心技体と着実にレベルアップできます。
【活動日 ※シーズン中】 火 15:45〜19:00 水 15:45〜19:00 金 16:30〜19:30 土・日 練習試合 基本的には月曜日と木曜日が休み、オフシーズンには休日や祝日に 休みを振り替えます。 朝練習はありません。遠方からの通学にも配慮しています。 【部員人数】 26名(3年生10名 2年生6名 1年生10名) 【大平台高校野球部の強み】 ①充実した練習環境 両翼90m、センター120mとれるため、他校を招いての試合が多く行われます。 実戦や、フリーバッティングなど思い切りやれる環境にあります。 LEDの夜間照明により、夜でも試合が可能な環境です。 ②経験豊富なスタッフ 監督 直井 勇人(内野守備、ピッチング指導) (経歴) 掛川西高校-日本大学 (指導歴) 新居高校監督〜日本体育大学コーチ(第48回明治神宮大会優勝) 〜静岡高校部長(第101回、103回全国高等学校野球選手権大会出場) コーチ 田村 祐貴(外野守備、バッティング指導) (経歴) 静岡商業高校-金沢大学 (指導歴) 裾野高校コーチ コーチ 渭原 悠太(バッテリー、バッティング指導) (経歴) 浜名高校-早稲田大学(準硬式)-鷺宮製作所(硬式)-足利赤十字病院(軟式) 第75回記念選抜高等学校野球大会出場 都市対抗野球出場 日本選手権出場etc フィジカル&パフォーマンスコーディネーター(理学療法士) 甲賀 英敏 静岡県高等学校野球連盟メディカルサポート代表、 少年野球チーム「グッドフェローズ」代表、 GFconditioning代表 トレーニングコーチ 中村 努 中村鍼灸治療院(東京都品川)院長、パーソナルジムを経営。 大学、社会人等の数多くの競技でトレーニングコーチとして長年指導。 携わった高校を計8度の甲子園出場に導く。 ③部員の主体性、自律性を高めるアプローチや根拠に基づく最先端の練習を提供 指導者からの一方向な指導ではなく、コーチング学に基づく部員の主体性、 自律性を高める支援を基本とし、科学的な裏付け (運動学習理論、運動制御理論、 ダイナミックシステム理論etc)のもと、ラプソードなど最新機器も用い、 最先端の練習を行っています。 ④高校卒業後の進路 大学野球等、卒業後も野球を続ける選手や、野球を続けない部員も 同様に対し, 全力で進路実現をサポートしています。 【野球部理念】 野球部に携わる全ての人々の幸福を追求するとともに、以下の3つを掲げる 1.高校野球文化の継承・発展への寄与 2.大平台高校、浜松市をより元気に 3.公立高校に勇気を |