静岡県立浜松南高等学校

令和7年5月(上旬)

公開日 2025年05月01日

5月1日(木) 総合的な探究の時間

本日7限、1年生は波濤祭での模擬店、どの業者と交渉して何を売るかを検討していました。昨年の実績を参考にして、他のクラスと被らないよう工夫して欲しいと思います。2年生は今年1年間のガイダンスです。今年は研修旅行と進路を中心に探究活動を行うことになります。まずは夏の三者面談で自分の進路をしっかりプレゼンできるようになってほしいと思います。3年生は、先日おこなった「学びみらいpass」を題材に専門家を招いての振り返り、リテラシー(情報収集能力・情報分析能力・課題発見力・構想力)と部活動や文化祭など学校生活の関係についての確認もありました。学校で行っていることはすべて皆さんの学力になり人間力の向上に役立っていると改めて感じています。日々精進ですね。

  

5月2日(金) 健康診断(胸部レントゲン・心電図)

久しぶりの雨天登校となりました。連休の間ですが今日は1年生および教職員の健康診断(胸部レントゲン・心電図)です。1学期はこれ以外にも、眼科、耳鼻科、歯科、内科をはじめ様々な検診が入ってきています。生徒も先生方も、もし再検査や要診断等の連絡が来た時には速やかに、通院して直せるところは直し、健康を維持してください。

  

 

PAGETOP