各国の文化や伝承に触れる
各国の文化や伝承に楽しくふれながら、学んでいます。
今年から英語部では、A週、B週の二班にわかれて活動しています。A班は主に部活動
設定日の日に皆で活動し、メキシコの行事の一つ、ピミャータを作ったり、イギリスの
ケーキ、ヴィクトリアケーキを作ったりなど楽しく活動をしています。B班は、もう少し
活動を本格的にやりたいという場合に入ります。実用英語技能検定を受ける子へのサポー
トやコンテストに出るための発音練習などに力を入れて活動しています。
文化祭では、主に二年生が中心となり、世界の文化や伝統を知ってもらうということを
目標に準備を行いました、主に、射的とドーナツ販売を行いました。射的では的に動物や食べ物の絵を描き、それを英語で答えられたらポイントをゲットすることができます。ドーナツ販売ではチマチョゴリやチャイナ服を身にまとい、販売しました。飾りつけや準備を協力的に行ったため、大盛況となっていました。
あと数ヵ月で一年生は二年生になり、二年生は三年生になり、引退します。今後は来年
の文化祭や行ってみたい行事について、先生と生徒たちで話し合っていきたいと思いま
す。そして来年の文化祭では、今年以上にもっと良いものができるようにしていきたい
と思います。
英語部では部員同士の仲も良く、笑いが絶えない楽しい部活です。これからは、楽しさ
を残しつつも部員全員が英語に興味をもち、英語力を上げられるように活動していきま
す。
英語が好きな人や、楽しく伝統や文化にふれたい人、洋画、邦画が好きな人はぜひ、英
語部にきてください。