浜松湖東

美術

自分のライフスタイルに合わせた活動

 んにちは美術部です。私たち美術部は、自分のライフスタイルに合わせた活動を基本としていて、活動日は週三日で、文化祭や西部展前は毎日活動することができます。また、顧問の許可を取れば土曜日や日曜日も活動できます。
 主な活動内容は
 •文化祭での個人/団体作品
 •文化祭ポスター制作・西部展での個人制作
 •交通安全ポスター制作(一年生のみ)
 •決められたお題のイラスト制作(月一)
 となります。他にも色々な作品展への応募も行います。文化祭や体育祭、球技大会など
の表紙や挿絵などの仕事が回ってくることもあります。
 今年の文化祭では一年生は一人一作品制作し、二年生は一人三作品を目安に制作し、展
示しました。作品の種類は様々で、デジタル絵や油絵、水彩画、アクリル画などがありま
した。部員一人一人の個性あふれる作品はどれも見応えがあり、沢山の方に見に来て頂く
ことができました。
 西部展は夏休み終わり頃から作品の制作を始め、顧問の先生からアドバイスがあった
り、部員同士で意見を交換しあったりして、より良い作品にするため一生懸命取り組みま
した。今年は応募した中で三作品が入選、その内の一作品が奨励賞を頂くことができまし
た。
 本年度の合宿は、中止となりましたが、例年は、絵を描く上で参考になる展覧会や施設
を中心に、東京などで実施しています。
 今年度からは新たな試みとして、月に一度お題を決めてイラストを制作し、展示するこ
とを始めました。お題は、ハロウィンやクリスマスなど、その月にあったものにしていま
す。
 部活動内の雰囲気は自由でとても賑やかです。部員の中には、絵を描くのに集中できる
ように音楽を聞きながら制作している人もいます。また、今年は新たに十人の一年生が加
わったことでより活動が楽しくなり、一年生、二年生共に仲良く活動に励んでいます。
 最後になりましたが、絵を描くことが好きな人や少しでも絵に興味・関心のある人、初
心者でも大歓迎です。美術室で賑やかな部員たちと一緒に活動してみませんか。

PAGETOP