静岡県立金谷高等学校ホームページ
 
学校案内学校生活進路情報部活動紹介中学生の皆さんへ
学校経営計画書人権教育・いじめ防止基本方針災害時の対応各種証明書交通案内
 
ホーム>学校生活>金高便り

  • 金高便り
  • 年間行事予定
生徒会本部で鉢植えを片付けました
 生徒会では昨年度、学校行事を共に楽しんできた先輩方に感謝の意を込めて、卒業式会場を花(鉢植え)で飾りました。卒業式後は鉢植えを昇降口に移し楽しんできましたが、花の盛りが過ぎたので 秋の植え替えに向けて片付けをしました。 次は自分たちの卒業式や閉校式に合わせて準備をしていきます。




生徒会本部でボランティア活動
生徒会本部では、ペットボトルキャップ・古切手・ベルマーク・使い捨てコンタクトケースを回収しています。ある程度集まってきたので、関係施設にお渡しします。


回収作業をしてみると、「塵も積もれば山となる」の諺が自然と浮かんできます。リサイクル活動、思いやりの心、ごみの分別等の意識につながればと思います。

金谷高校の守護者がお引越し
金谷高校には、50年以上にわたって生徒の皆さんを見守り続けている「守護者」が居ることを知っていますか?

その名前は「雄飛(通称 雄飛くん)」。昭和47年に金谷高校独立5年目を記念して設置された時から、雨の日も風の日も、登校してくる金高生を正門前で迎え続けてきました!

ちなみに像の製作コンセプトは、「青年の不屈の精神、気魄、意気込み」だそうですよ!


そんな雄飛くんですが、A棟とB棟の間に新校舎を建設することから、お引越しをしてもらうことになりました!

とはいっても、金谷高校からその姿を消してしまうわけではありません。


ふじのくに国際高校にお越しの際は、雄飛くんがどこで見守ってくれているのか。ぜひ、校内を探検してみて下さいね!

これまでの伝統や歴史を引き継ぐシンボルとして、輝き続けてくれていると思います!!



進路ガイダンス
6月14日(水)の5、6限に進路ガイダンスを行いました。複数の大学や専門学校、企業の方々にお越しいただき、個別ブースで丁寧に説明していただきました!

進路先が具体化していく中で、より詳細な説明やアドバイスをいただくことができ、充実した時間となりました!

 

二科静岡支部展 絵画部門にて奨励賞
 二科静岡支部展 絵画部門(一般の部)にて奨励賞を受賞し、表彰式に参加しました。当日は梅雨空ではありましたが、展覧会場は打って変わって多くの鑑賞者と色鮮やかな作品が並び、とても華やいだ雰囲気でした。

  

「様々な作品から、インスピレーションが湧いてきました」とのこと、既に次なる作品に向かっています。

授業風景(フードデザイン6/14)
本日のメニューは「肉じゃがとイワシのつみれ汁」!

 イワシの手開きは大変な作業ですが、積極的に体験していました。
包丁の使い方にも慣れてきて、作業が早くなってきました!

 

水泳授業が始まりました!
6月13日(火)、本年度初の水泳授業がありました!

梅雨時期にもかかわらず、本日は晴天で気温も高く、水泳日和となりました。

 

授業風景(芸術Ⅲ)
6月12日(月)5、6限の総合コースは芸術Ⅲの授業でした。
 音楽Ⅲでは、sumikaの『Lovers』を練習中です!



美術Ⅲは、マンツーマン指導です。
現在は切り絵の制作中!細かい作業に集中していました。



書道Ⅲは3名の生徒が島田市の市民文化祭に出店する作品の練習をしています。



作品の完成が楽しみです!!

『社会と情報演習』
6月9日(金)4限、総合コースは『社会と情報演習』の授業を受けました。

 現在取り組んでいるのは、オフィスソフトに関連する資格の取得を目的とした演習です。




「普段使わないキーボードの入力に四苦八苦しながら、頑張って挑戦しています!」

文章力養成講座
6月7日(水)、ライセンスアカデミーさんに来校していただき、進路別に文章力養成講座を行いました。
進学希望者・就職希望者ともに、まずは説得力のある文章を書くにはどうすればよいか、講義形式でお話を伺いました。その後、実践編として、進学希望者は志望理由書を、就職希望者は履歴書を書きました。進路に向けて、いよいよ具体的に動き始めたことを実感するよい機会となりました!

  

前へ
次へ