静岡県立掛川西高等学校ホームページ
ホーム>理数科>理数科行事

第88回科学技術・数学特別講座が開催されました
 2月12日、第88回科学技術・数学特別講座が開催されました。

 今回は数学科の刑部剛先生が、『速算法入門』というテーマで入試や模試だけでなく、実生活にも役立つ多くの桁数の計算を、いかに簡単に間違えることなく、かつ速く計算するかについての考え方や手法を丁寧に解説してくれました。

 実戦練習の問題にも挑戦し、参加者は手ごたえを感じている様子でした。これからさらに経験値を積み上げ、より確かな力にできるよう期待しています。


理数科1年生で、『大学教官出張授業』が行われました!
1月21日(木)に静岡大学名誉教授の奥野健二先生をお招きして、理数科1年生を対象に『放射線の基礎』の講義が行われました。


身近に存在する放射線について、何よりもわかりやすく丁寧に解説していただきました。

簡易桐箱による放射線の軌跡の観察と、距離や遮へい材による減衰を観察する放射線の特性実験も行いました。



理数科課題研究発表会が開催されました
 1月12日(火)に、令和2年度理数科課題研究発表会が行われました。


 今年度は約2カ月の休校期間があり、例年通りに研究時間が確保できませんでした。
 そんな状況下でも、各グループが設定した課題の解決に向けてよく努力していました。

 審査の結果、数学班の『コラッツ予想のビジュアル化 ~拡張を目指して~』が、3月に開催される予定の『静岡県理数科課題研究発表会』に本校代表として出場することになりました。

第2回 『掛西ラボ2020』が開催されました
11月21日(土)に、第2回『掛西ラボ2020』 ~あつまれかけにしの森~ が開催されました。
   第1回の様子はこちら
 今回は前回の少学5・6年生を対象とした『ドローンを飛ばそう!』の講座に加えて、中学1・2年生を対象とした『納豆鉛筆』の講座も開催されました。
 令和2年度の『掛西ラボ』はこれで終了となりますが、これからも皆様の御期待、御希望にかなうようなイベントの企画、情報発信をしてまいります。
 次の機会にこのような企画で多くの方々とお会いできることを、理数科生徒ともども心待ちにしております。

【ドローンを飛ばそう】
 ※11名参加
 今回は参加人数も多かったため、チームでのプログラミング・課題解決となりました。




【納豆鉛筆】
 ※16名参加
 多くの参加者の『納豆鉛筆』ってなに?という疑問が、実験・実習を進めていくことで『なるほど!』に変わっていく様子が手に取るようにわかる講座となりました。




第2回 『掛西ラボ2020』が開催されました
11月21日(土)に、第2回『掛西ラボ2020』 ~あつまれかけにしの森~ が開催されました。
   第1回の様子はこちら
 今回は前回の少学5・6年生を対象とした『ドローンを飛ばそう!』の講座に加えて、中学1・2年生を対象とした『納豆鉛筆』の講座も開催されました。
 令和2年度の『掛西ラボ』はこれで終了となりますが、これからも皆様の御期待、御希望にかなうようなイベントの企画、情報発信をしてまいります。
 次の機会にこのような企画で多くの方々とお会いできることを、理数科生徒ともども心待ちにしております。

【ドローンを飛ばそう】
 ※11名参加
 今回は参加人数も多かったため、チームでのプログラミング・課題解決となりました。




【納豆鉛筆】
 ※16名参加
 多くの参加者の『納豆鉛筆』ってなに?という疑問が、実験・実習を進めていくことで『なるほど!』に変わっていく様子が手に取るようにわかる講座となりました。




前へ
次へ