伊豆中央高校ホームページ
 
学校案内清流ニュース部活動紹介進路アクセス各種書類
 
ホーム>部活動紹介>サッカー部

  • 弓道部
  • サッカー部
  • ソフトボール部
  • 卓球部
  • 男子テニス部
  • 女子テニス部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 野球部
  • 男子バレー部
  • 女子バレー部
  • ハンドボール部
  • 陸上競技部
  • 文芸部
  • 美術部
  • 書道部
  • 茶道部
  • 科学部
  • 吹奏楽部
  • 家庭部
  • 軽音楽部
『新入生のための』 サッカー部紹介 #05 (3月24日)
学校近くのさくら公園のさくらも少しずつ花開いてきました。いよいよ新年度って感じですね!
本日もサッカー部はOFF。きっと勉強を頑張ってくれていることでしょう。
休み明けの課題テストはみんな満点間違いなしですね!

さぁ、本日も、われらがサッカー部の
「『新入生のための』 サッカー部紹介」
を始めていきましょう!!


●〇――――――――――――――――――――――〇●

本日は「入部後、メンバーと馴染めるかな?」をお伝えします。

前回に引き続き、今回のテーマも心配に思っている新入生も多いのではないでしょうか。
生の声をぜひとも参考にしてください!!

下の資料を見てみてください。




前の投稿でも書きましたが、同じ中学校の知り合いがいない状態で入部をした部員が多くいます。いま顧問として部活を見ていて、正直それが誰かわかりません。つまりひとりぼっちになることはないと思いますよ。
もう1つ心配だろうことは、先輩後輩関係ではないでしょうか?
先輩後輩関係が緩いとは言いませんが、メリハリをもって接していると思います。厳しすぎるなんてことはありませんから、安心してください!!

次回は「部活をやりながら、勉強って大丈夫?」を紹介します。

●〇――――――――――――――――――――――〇●

~本日の1枚~

「1年生集合写真~文化祭、ピロティ上にて~」
今回は1年生(新2年生)の集合写真。文化祭中、ピロティ上でクラスTシャツを着てパシャリ。


『新入生のための』 サッカー部紹介 #04 (3月23日)
本日は練習試合は予定しましたが、雨のため中止。OFFとなりました。残念…。

さぁ、本日も、われらがサッカー部の
「『新入生のための』 サッカー部紹介」
を始めていきましょう!!


●〇―――――――――――――――――――――――〇●

本日は「裁量枠でなくても、入部して大丈夫?」をお伝えします。

今回のテーマに関しては心配に思っている新入生も多いのではないでしょうか。
なので今回も直接部員に聞きました。生の声をぜひとも参考にしてください!!

下の資料を見てみてください。




上記の文章を読んでわかるように、「裁量枠でなくても、安心して入部、活動」が出来そうですね!
顧問としては、裁量枠の部員にはもちろん頑張ってみんなを引っ張っていって欲しいですが、裁量枠だからといって特別扱いをすることはありません。裁量でも一般でも平等で、サッカー部のメンバーであることは変わりありません。“みんなで”レギュラー争いをして、さらに強い部活にしていきましょう。

またサッカー部は、顧問、副顧問、コーチの3人体制で技術等の指導だけでなく、メンタル的なサポートをも行います。安心してくださいね。

次回は「入部後、メンバーと馴染めるかな?」を紹介します。

●〇―――――――――――――――――――――――〇●

~本日の1枚~

「帰り道にて」
これは2年生ですね。本当に仲良しですね。みんなで一緒に帰るのが定番のようです。

『新入生のための』 サッカー部紹介 #03 (3月22日)
本日は「浜松湖南高校」へ練習試合に行っております。副顧問は学校でお留守番です。
休日の練習はなるべく練習試合を組み、実戦練習ができるように計画されています。

さぁ、本日も、われらがサッカー部の
「『新入生のための』 サッカー部紹介」
を始めていきましょう!!


●〇―――――――――――――――――――――〇●

本日は「伊豆中央サッカー部の雰囲気」をお伝えします。

#1の投稿でも書きましたが、今回の部活紹介は現役部員にアンケートを取りました。
その回答、そのままです。つまり現役部員の「生の声」をそのままお伝えします。
(同じ意見や誤字脱字は副顧問が修正・訂正しました…笑)
サッカー部に入ろうか迷っている人、部活が決まっていない人は参考にしてください!!

下の資料を見てみてください。



文字が多くてすみません。部員たちの生の声を届けるために、そのまま掲載しました。
文武両道、先輩とも仲が良い、切磋琢磨といった感じでしょうか。
クラスの友達だけでなく、「サッカー部の友達とも遊ぶ」というコメントも印象的ですね。


次回は「裁量枠でなくても、入部して大丈夫?」を紹介します。

●〇―――――――――――――――――――――〇●

~本日の1枚~

「1年生サッカー部仲良し3人組~文化祭にて~」


新入生のための』 サッカー部紹介 #02 (3月20日)
今日の伊豆中央高校は「終業式」がありました。
明日から春休み、勉強も部活も全力でかんばってもらいたいですね!!

さぁ、本日も、われらがサッカー部の
「『新入生のための』 サッカー部紹介」を始めていきましょう!!

●〇―――――――――――――――――――――――――――――〇●

本日は「部員の文理選択、サッカー歴」をお伝えします。

下の資料を見てみてください。


① 文理について
1年生は全クラス同じ時間割で過ごしますが、2年生になると「文系」と「理系」に分かれます。
この選択は、1年生の間に行われます。
サッカー部は「理系」が多いですね。(特に2年生は理系選択が多いです。)
なぜでしょう…。顧問が数学、副顧問が理科の担当であることが影響しているのでしょうか(笑)
サッカー部は文理共に先輩がいますから、新入生の皆さんもわからなかったら質問出来そうですね!!

② サッカー歴について
現在は「初心者からスタート」の部員はいませんが、「中学校からスタート」の部員も一定数いることがわかります。今後紹介していきますが、「努力次第でレギュラーは取れる!!」と言っている部員もいました。
伊豆中央サッカー部はサッカー歴に囚われず、互いにアドバイスできる部活ですよ。

③ 得意科目・苦手科目について
今回アンケートを取ってみて、顧問もビックリです。まさか「数学がダントツ1位」とは…。
中学校の数学に比べて、高校の数学は“かなり”難易度が上がります。これなら新入生の皆さんが困ったときに教えてもらえそうですね!!一方で英語・国語が苦手なのですね。理系が多いのもその一因でしょうか。頑張ってほしいです。


さて、今回はここまで。伊豆中央サッカー部のことがわかってきましたか?

次回は「伊豆中央サッカー部の雰囲気」を紹介します。

●〇―――――――――――――――――――――――――――――〇●

~本日の1枚~
「試合終わりの2年生集合写真」





『新入生のための』 サッカー部紹介 #01 (3月17日)
伊豆中央高校の合格を勝ち取った皆さん、おめでとうございます!! 4月から晴れて、「伊豆中生」ですね。

本日からサッカー部は「『新入生のための』 サッカー部紹介」と題してHPを更新していきます。
現役部員にアンケートを取って「生の声」をそのままお伝えします。
(誤字脱字は副顧問が訂正しました…笑)
サッカー部に入ろうか迷っている人、部活がまだ決まっていない人は参考にしてください。

●〇―――――――――――――――――――――――――――――〇●

本日は「サッカー部の基本情報」をお伝えします。

まずは「部員数」と「出身中学」です。



様々な中学校出身者の部員がいます。中には「出身が1人の中学校」もありますね。
部員たちに聞くと、「初めは1人で緊張するけれど、時間が経てば仲良くなる」と言ってました。
1人だと入部するのに勇気がいりますが、入ってしまえば問題なさそうですね!!


次は「活動日」と「活動場所」の紹介です。



ちなみにですが、河川敷のグラウンドは、下のような感じです。



資料にも書かれていますが、このグラウンドはサッカー部のグラウンドのため、他部活と重なることはありません。昨年度より、少しずつナイター用のライトを導入し、冬の日が短い日でも練習ができます。


さて、今回はここまで。伊豆中央サッカー部のことがわかってきましたか?


次回は「部員の文理選択、サッカー歴など」を紹介します。

●〇―――――――――――――――――――――――――――――〇●

~本日の1枚~

「校内球技大会での1・2年生集合写真」



2月28日(水) 令和4年度 卒業証書授与式 ~サッカー部編~
本日、令和4年度 卒業証書授与式が挙行されました。
サッカー部3年生の立派な姿に顧問、副顧問共に感動です。卒業おめでとう。
卒業式後には、恒例の送別会が行われました。

卒業生を祝福するかのようなさわやかな青空。送別会はお世話になった河川敷のグラウンドで…。




在校生からサインボールのプレゼント。うん、いい笑顔だ。先輩、いままでありがとう。




卒業生から一言。

「インターハイの応援」「仲間の大切さ」「進路実現で大切なこと」などのお話がありました。

そういうようなことを堂々と話せるぐらい成長したんだね。最後までかっこいいぞ。




改めて、卒業おめでとう!!これからの君たちの人生に、幸あれ!!

第42期 伊豆中央高校 サッカー部





さぁ、在校生諸君、インターハイまで約2か月。この時間をどう過ごすかがとても大切です。
これからも全力で頑張りましょう。

そして、中学3年生もいよいよ受験ですね。自分のベストを出して頑張ってください!
そして入学後は一緒にサッカーをしよう!マネージャー含め、部員大募集です!

今後も、第43期 サッカー部の応援、よろしくお願いいたします。

令和4年度 静岡県高等学校新人大会 【県大会1回戦】 (1月14日実施)
1月14日(土)に令和4年度 静岡県高等学校新人大会 1回戦が藤枝東高校グラウンドにて行われました。本校の相手は「オイスカ高校」でした。
結果は下記のとおりです。



【オイスカ戦 スターティングメンバー】



開始早々に伊豆中央が先制!!


顧問の熱い言葉がグランドに響き渡ります。雨で寒い中、生徒たちのプレイに力を与えます。









雨で体温が奪われます。また失点が増え苦しい試合ですが、声を掛け合って最後まで頑張っています。






 格上の相手ですが、先制点を取り、最後まで全力でプレイすることが出来ました。県大会はここで終了ですが、次戦に向けて今後も頑張っていきます。応援ありがとうございました。
今後は練習風景やサッカー部の日常などをアップしていきます。ぜひご覧ください。

中学3年生の皆さんは、いよいよ受験ですね。体調に気を付けて頑張ってください。そして春から伊豆中央高校で一緒にサッカーをしよう!(マネージャーも募集してます!)

令和4年度 静岡県東部高等学校新人大会 (1月8日実施)
 1月8日(日)に令和4年度 静岡県東部高等学校新人大会 各トーナメント3位順位戦が富士総合公園グラウンドにて行われました。本校の相手は「御殿場西高校」でした。
結果は下記のとおりです。



【御殿場西戦 スターティングメンバー】





 

 思ったような試合展開ができず、苦しい試合でした。
 顧問からは技術や戦略だけでなく、先輩・後輩のあり方や生活態度などもしっかりしていこうというアドバイスがありました。
(自分の部活を褒めると、自画自賛になってしまいますが…。)副顧問から見て、伊豆中央高校サッカー部はサッカーの技術だけでなく、人としても成長でき、子どもたち同士で切磋琢磨できる場だな~と今回の子どもたちの姿をみて思いました。今後の成長が本当に楽しみです。
 負けの試合が続いていますが、確実に成長している姿が見て取れます。これからも応援よろしくお願いします。

令和4年度 静岡県東部高等学校新人大会 (1月7日実施)
1月7日(土)に令和4年度 静岡県東部高等学校新人大会 2回戦が富士宮北高校グラウンドにて行われました。本校の相手は「富士宮北南高校」でした。
結果は下記のとおりです。



富士山の目の前に立地する富士宮北高校。最高のサッカー日和でした。


【富士宮北戦 スターティングメンバー】



試合直前ミーティング。戦法を確認します。顧問の熱い言葉が選手を活気づけます。



 いい試合運びでしたが、力及ばず負けてしまいました。しっかり反省をして、次戦頑張っていきます。
 応援ありがとうございました。

12月27日(火) 2022年 『蹴り納め』
12月27日(火)、本校の河川敷グラウンドにて「2022年 サッカー部 蹴り納め」を行いました。

昨日までサッカーフェスティバルだったのに…。伊豆中央のサッカー部は元気いっぱいです。

全体でのアップを済ませたあと、ミニゲームに移ります。学年、ポジション関係なく4チームに分かれ、総当たり戦です!!





おっと!?ファールか!?賢明なアピール(ハリウッド級の演技)により、得点のチャンスを獲得!!



控え選手も盛り上がってます。(上:2年生、下:1年生)





鉄壁のディフェンス陣…?

(ちなみに壁にいる紫色のY君がいつもはGK、今日のGKはいつもはDFのM君。もうごちゃごちゃww)



そして、蹴るのは、1年のマネージャーTさん。サッカー部は男女関係なくわきあいあいです!



最後はみんなで集合写真。笑顔が素敵です!
これにて2022年蹴り納め!!顧問・副顧問も実家に戻りますw
中学生の受験生は勉強を頑張って、伊豆中央で一緒にサッカーをしよう!

みなさん、よいお年を!




来年2023年は1月7日に新人戦が控えているため、1月3日より練習を開始します!

2022年、たくさんの応援やサポートをありがとうございました。
2023年も、伊豆中央高校サッカー部をよろしくお願いいたします。

前へ
次へ