浜松特別支援学校HP
 
行事予定 小学部 中学部 高等部
 
ホーム>今日の給食>金曜日

  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
1月26日
     ロールパン  いちごジャム
     牛乳
     たらフライ
     根菜ラタトゥイユ
     ポトフ風スープ

 給食週間5日目です。今年の夏に、フランスでオリンピックが開催されます。そこで、フランスのことよく知ってもらうために、フランス料理を作りました。ラタトゥイユとポトフは、フランスの家庭料理です。今が旬の野菜を使って作りました。


1月19日
     ごはん  牛乳
     さばの塩こうじ焼き
     じゃがいもとひじきの煮物
     豚汁

 さばの切身に塩こうじを漬け込んだものを、オーブンで焼きました。塩こうじに漬けることで、魚の身がふっくらやわらかくなり、 魚の臭みも取れ、まろやかな味に仕上がります。


1月12日
     ごはん  牛乳
     たちうおのフライ
     紅白なます
     団子汁

 お正月の行事食である『なます』を作りました。給食の『なます』は、酸味が強くなりすぎないよう、甘めに仕上げました。ごまとハムも一緒に和えて食べやすい料理になりました。


12月15日
    わかめごはん   牛乳
    ぶりフライ(ソース)
    高野豆腐の煮物
    大根のすまし汁

 冬が旬の脂がのった国産天然ぶりをフライにしました。ぶりは、成長段階に合わせて名前が変わることから、出世魚と言われています。カルシウムの吸収を助けるビタミンDや、血液をサラサラにする効果が期待できるEPAやDHAが含まれています。


12月8日
    食パン  きなこクリーム  牛乳
    ハンバーグ
    キャベツのカレーソテー
    かぼちゃのシチュー

 かぼちゃは、冬至に食べる習慣があることから、冬が旬のイメージがありますが、夏野菜になります。丸のままなら冬まで保存ができるため、緑黄色野菜の収穫が少なくビタミンが不足しがちな冬に重宝する野菜です。今日は、かぼちゃのシチューを作りました。


12月1日
    ごはん   牛乳
    ビビンバ・ナムル
    豆腐の中華スープ
    レアチーズいちご

 今日は韓国料理です。ビビンバは、ご飯の上に、肉や卵、ナムルをのせた、韓国風の混ぜご飯です。ご飯に好きな具を混ぜて食べる子もいれば、別々にそれぞれの味を味わいながら食べる子もいて、好きな食べ方を楽しむことができました。



11月24日
   ごはん   牛乳
   さばの西京焼き
   切り干し大根と茎わかめの和え物
   のっぺい汁

 11月24日は『いい日本食 和食の日』です。だしのうま味は、和食の味の基本になります。(のっぺい汁)は、かつお節と昆布でだしを取りました。かつお節のイノシン酸と昆布のグルタミン酸を組み合わせると、うま味の相乗効果でよりおいしくなります。


11月17日
     ロールパン  メイプルジャム  牛乳
     鶏肉のパン粉焼き
     ゆでブロッコリー
     豆乳のクリームシチュー

 温かいシチューがおいしい季節になりました。本校では、牛乳の代わりに豆乳を使ってクリームシチューを作っています。豆乳で作ると、あっさりとした口当たりになりますが、ウインナーを入れることによって旨味が出ておいしく仕上げることができました。


10月27日
    ごはん  牛乳
    さんまの蒲焼
    ほうれん草のお浸し
    さつまいも入り豚汁

 今日は高等部1年生のリクエスト献立です。1学期の家庭科の授業で、栄養バランスの良い食事について学び、栄養バランスと旬の食材を意識して献立をたててくれました。給食から、秋を感じることができました。


10月20日
    食パン   いちごジャム
    牛乳
    ささみカツ
    マカロニのケチャップ煮
    白菜の豆乳スープ

 今日はパンの日です。洋食献立にしました。マカロニのケチャップ煮は、玉葱、ハム、茹でたペンネマカロニ、ピーマンをケチャップで煮て味付けしました。子供たちが大好きな味になり、喜んで食べてくれました。



前へ
次へ