富士特別支援学校のホームページ
 
学校案内小学部中学部高等部訪問教育保健室からキャリア支援
地域連携今日の給食富士の子だよりお知らせ緊急時の対応あすなろ会
 
ホーム>中学部>学習の様子

  • 学習の様子
中学部入学式
4月10日(月曜日)に令和5年度中学部入学式が行われました。
入学生A課程6名、B課程29名、合わせて35名の生徒が入学しました。

新入生は緊張しながらも、期待に胸を膨らませ、 中学生として新たな一歩を踏み出しました。学年の友達や学部の先輩と協力しながら、成長していくことを願っています。

 

中学部1年 富士山こどもの国クリーン作戦
中学部の1年生は、みんなが使う玄関掃除や下駄箱の掃除などに取り組んできました。校外への活動を広げ、大渕クリーン作戦では、学校周辺の清掃活動をしました。そして、11月9日(水)に富士山こどもの国の落ち葉拾いの清掃活動にも取り組むことになりました。

事前学習では、富士山こどもの国からメッセージビデオが届きました。富士山こどもの国の映像を観て、「こどもの国知っている!」「行ったことがある!」と興味津々の様子。職員の方からの「一緒に清掃活動をしましょう!」とメッセージを聞くと、「やる!」「頑張る!」と元気よく答えました。

 

いよいよ当日、富士山こどもの国の職員の方と、いっしょに落ち葉拾いに取り組み、ゴミ袋10袋以上の落ち葉を拾いました。落ち葉が入ったたくさんの袋を見て、どの生徒たちも「頑張った!」という表情になりました。職員の方からも「ありがとう!」と感謝され、とてもうれしそうでした。今後も、誰かのために頑張って喜ばれる経験を重ね、「チャレンジするぞ!みんなの為に頑張るぞ!」という気持ちを高めていけたらと思います。

中学部B課程3年生 修学旅行に行ってきました
10月13日、14日の日程で、中学部B課程3年生は29人全員で浜松市に修学旅行に行ってきました。
 事前学習では、「まつり・産業」「名産品」「地理歴史(通称いえやすっち)」の3グループに分かれ、浜松市調査隊として調べ学習をしました。浜松まつりでの凧揚げ合戦が全国的に有名なことや、浜松餃子の特徴、うなぎが名産であることを知りました。また、浜松市のキャラクター「家康くん」が徳川家康であること、浜松城との繋がりが深いことも学習しました。
 そうして迎えた、修学旅行本番。公共のルールやマナーもしっかりと守りながら、各訪問場所で充実した見学体験をすることができました。
           
       まつり会館では凧揚げもやりました       浜松城はあいにくの外装工事中も、場内展示をしっかり見学
            
     竜ヶ岩洞では不思議な形の鍾乳石をたくさん発見しました         宿からの眺めもきれいです
            
     ヤマハイノベーションロードでは様々な楽器に触れました       昼食は浜松名物の餃子とうな丼です
    
               
エアーパークでは幸運にも実際に飛ぶ飛行機も見ることができました    うなぎパイ工場の見学の後には特製のスイーツに舌鼓

生活単元学習「富士宮市を 見たい 聞きたい 調べたい」
中学部B課程2年生では、生活単元学習で富士宮市について学びました。
文化、牧場、自然グループ
に分かれ、調べたことをもとに制作活動に取り組み、2回の校外学習を通して確認しながら、私たちが暮らす富士宮市の名所や特産物を知ることができました。



 [導入の様子:自分が調べたいものを選びました。]


<文化グループ>

浅間大社、富士宮やきそばについて調べました!

制作活動では、拝殿、賽銭箱、湧玉池、やきそばののぼりを作り、それの紹介や、お賽銭の体験を準備して発表することができました。


 [浅間大社見学:拝殿の様子をよく確認しています。]



 [富士宮焼きそばを注文、購入することができました。]


 
[発表:お賽銭体験]



<牧場グループ>

牛の種類や乳製品、学校給食の牛乳が牧場からどのように届くのか経路などについて調べました!

制作活動では、牛の模型や調べたことをまとめ、掲示物を作りました。自分が作ったもの、伝えたいことを選んで役割分担しながら発表することができました。


 [牧場見学:佐野牧場さんにおじゃましました。]


 [発表:学校に牛乳が届くまでの経路を説明しています。]



<自然グループ>

白糸の滝、田貫湖について調べました!

制作活動では、白糸の滝、おびん水、田貫湖と富士山を作りました。

白糸の滝体験や白糸の滝クイズを準備し、発表することができました。


 [見学:田貫湖での1枚です。]



 [制作活動:白糸の滝を作っています。]


 [発表:富士山と田貫湖、田貫湖に写るさかさ富士のことを伝えています。]

作成した掲示物や模型を廊下に展示し、他の学年の友達や先生に学習の成果を見てもらうことができました。

中学部B課程1年 WAZAチャレンジ『フラワーアレンジメント』
7月6日に静岡県フラワー装飾技能士会さんより6名の講師をお招きし、「フラワーアレンジメント」を行いました。作る際のポイントを教えて頂きながら5種類の花(ガーベラ、カーネーション、ピンポンマム、スターチス、アルストメリア)や葉(レザーファン)を組み合わせて作品を作りました。 どの花をどこに挿すか考えながら集中して活動に取り組む様子がとても印象的でした。
 使用する花の組み合わせや、挿し方の違いで作品ごとに全く違う表情になり、自分だけの素敵な作品が出来上がりました。
   

中学部運動会
6月4日土曜日に中学部運動会が開催されました。
赤組と白組に分かれ、3年生がそれぞれの組のリーダーとなって、各競技を競いました。
今年のスローガンは「全力」でした。

開会式の選手宣誓では、赤白の団長が堂々と宣誓することができました。


A課程「世界旅行にレッツゴー」
押す、引っ張る、蹴るなど自分の身体をいっぱい動かしました。


B課程「めざせ!マイゴール」
ゴールを目指し、全力で走り切りました。


A、B課程合同競技「レジェンド・オブ・ミシカ」
全員で海の波を表現しました。
息の合った、素晴らしい演技に拍手が沸き上がりました。
 

B課程「みんなで繋げ!ボールリレー」
ドリブルシュートをしてボールを繋ぎ、チームで速さを競いました。ゴールを狙って、力いっぱいシュートしました。


B課程「心は一つ!バトンリレー」
仲間にバトンを繋ぎ、1秒でも速く!とゴールを目指して走りました。


今年の総合優勝は「赤組」でした。


練習の成果を発揮し、スローガンにある「全力」な姿が見られました。

中学部入学式
4月8日(金)に中学部の入学式が行われました。入学式は、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、規模を縮小しての開催でした。
新入生A課程4名、B課程31名、合わせて35名の生徒が入学しました。

 新入生は緊張しながらも、期待に胸を膨らませ、 中学生として新たな一歩を踏み出しました。学年の友達や学部の先輩と協力しながら、成長していくことを願っています。

  

次へ