富士特別支援学校のホームページ
 
学校案内小学部中学部高等部訪問教育保健室からキャリア支援
地域連携今日の給食富士の子だよりお知らせ緊急時の対応あすなろ会
 
ホーム>中学部>学習の様子

  • 学習の様子
中学部B課程 3年生を送る会
3月5日(火)、3年生を送る会が行われました。1,2年生は3年生に感謝の気持ちを伝えるために生徒一人一人がプレゼント作りや係の仕事に一生懸命心をこめて準備に取り組んできました。会の当日は、3年生に思いが伝わる会になりました。

<3年生へのプレゼント>
   

<3年生からの決意表明&感謝のダンス>
    

それぞれの進路先でも頑張ってください!中学部1,2年生全員で応援しています!  
   

大渕クリーン作戦
怪我をしないようジャージを着て軍手をつけ、おそろいのTシャツを着て気合を入れて、皆で出かけました。「落ち葉を見つけたよ。」「友達が、竹ぼうきで集めた落ち葉を手みに入れよう。」「落ち葉を袋に入れよう。」自分で考えて働く姿、友達と協力して働く姿がかっこよかったです。





6袋ぶんの落ち葉や草をとり、学校の近くをきれいにすることができました。晴子先生から感謝状を受け取ったのは…今日のMVPの二人です!!


中学部1年校外学習「たんけん!発見!ぼくの町2」
中B1では、1学期から富士市の産業・交通・特産物について調べ学習をすすめてきました。今回の校外学習は1学期に調べた岳南鉄道と田子の浦漁港、2学期新たに学習したトイレットペーパー産業について学習を深めるために行ってきました。机上で調べた学習だけでは分からない貴重な体験をたくさんしてきました!  

まずは岳南鉄道に乗りました。
江尾駅~原田駅という短い区間ではありましたが、駅や窓から見える富士山に大感激でした。

  
                      「富士山、あそこだ!」

   
                ♪岳南電車の旅を満喫♪

   
   ~トイレットペーパーを作っている春日製紙工業さんへ工場見学に行きました。~
    たくさんの社員の方が、出迎えてくれ、工場内を案内してくださいました。
 
貴重な経験がたくさんできました。 一つひとつの質問に分かりやすく丁寧に答えてくださいました。

  
最後は田子の浦漁港さんへ。 しらすで有名な富士市。  おいしいしらす丼をいただきました!

 
 学校に帰ってから、校外学習で学んだことをみんなでまとめ、クラスごと発表しました。
体験することで、学習が結びつき、富士市のことがよりよく理解できました。
自分達が住んでいる、通っている学校がある富士市は魅力がたくさんありました!!!



    



11月25日(土) TYUON発表会が行われました!
ギャラリー「にじ」 各学年の学習の様子や作業学習の様子が展示されました!
  見てくれた方から、「いいね!」シールをたくさん貼ってもらいました。

   
 A課程が作った「TYUON」の文字が会場を彩りました!
  
生徒会・音楽委員のメンバーは司会や曲紹介をがんばりました。
      
ボディーパーカッション2曲と歌唱「虹」を披露しました。たいこの合図で「かまえ!」のポーズをとりました。  

   みんなで気持ちを合わせて   心を一つに  笑顔でやりきりました!!!


 

中学部B課程2年 宿泊学習
11月8日、11月9日に朝霧野外活動センターで宿泊学習を行いました。

『朝霧で 歩こう! 泊まろう! 協力しよう!』の目標の下、キャンプに向けて準備を進めてきました。

1日目は最初にバードコール作りを行いました。木材の周りを削ったり、ペンで色を塗り自分たちのバードコールを作ることができました。
 

ウォークラリーでは、3つのグループに分かれ、自然を体感しながら歩くことができました。
  

夜は、キャンドルファイヤーとスタンツを行いました。スタンツでは、今までの練習の成果が出せ、みんな楽しみながら笑顔で踊ることができました。
  

2日目は施設内にあるプラネタリウムを見ました。普段見られない星座を生徒達は楽しみながら探すことができました。 最後に、学校へ戻る帰路の途中に松下牧場を訪れました。牧場を見学しながら牛やヤギに触れ合うことができました。
   


中学部B課程3年 修学旅行
10月12日、13日に中学部B課程3年生は修学旅行に行ってきました。

事前学習では「食べ物」「伝統工芸」「乗り物・スポーツ」の3つのグループに分かれて『静岡県の良いところ調べ隊』として学習を行いました。それぞれのグループが、学習して学んだことを実際に見学や体験を通して確かめ、学習を深めることができました。

1日目は最初に合格駅で合格祈願をし、実際に大井川鉄道に乗車しました。新金谷駅から門出駅まで乗り、KADODEOOIGAWAでは美味しいご飯を食べ、絵馬の奉納もしてきました。
   

次に富士山静岡空港に行きました。タイミングも良くちょうど離着陸する飛行機を見ることができました。また化学消防車も見学し、運転席に座る経験ができました。

  

1日目の予定も終わり、宿泊先では友達とルールやマナーを守って泊まることができました。



2日目はエコパスタジアムに行きました。事前学習でスタジアムの写真を見ましたが、実際に見ると迫力があり、普段入ることができないところも見学をさせていただき、とても貴重な体験をすることができました。

 

2日目の昼食は焼津さかなセンターで食べました。食べ物グループは静岡県で美味しい魚について学習をし、念願のお刺身を食べることができました。



最後に、匠宿で藍染体験をしました。一人一人模様の違うハンカチを作ることができ、修学旅行の大切な思い出になりました。

 

中学部A課程第2学年校外学習
『わたしたちのまちをしらべよう!~岳南電車と吉原商店街~』

中学部A課程2年生は、自分たちの住んでいる地域について調べる学習をしました。
今回は富士市にある岳南電車について調べました。
事前学習で、沿線にあるお店をタブレットで調べたり、教師にインタビューしたりしました。
吉原商店街にはコーヒー屋があること、岳南電車がハロウィンラッピングされていることが分かりました。
10月6日(金)校外学習当日は、実際に電車に乗り運転手にインタビューすることや、
商店街のコーヒー店に訪れることで、
事前に調べたことをもとにした学びを深めることができました。


吉原駅から岳南電車に乗りました。


運転手にインタビュー!
「仕事をしていて、嬉しいことを教えてください。」


コーヒー店でインタビュー♪
「美味しいコーヒーを淹れるコツを教えてください。」

前へ