公開日 2025年04月23日 令和7年4月22日(火)2年選択B科目「食と栄養」にて、炭水化物についての学習を行いました。 炭水化物について学ぶ中で、身近な炭水化物であるお米がどのような過程を辿って、栄養素として活躍するのかについて学習しました。 お米を調理する過程でのでんぷんの変化について学び、実際にアルファ米の様子や試食を普段のごはんと比較しながら行いました。 最近は地震も多いので、非常食としての面も考えて日常に取り入れていきたいと思いました。