静岡県立西部特別支援学校

中学部スポーツ大会

公開日 2024年10月31日

6月14日(金)に中学部スポーツ大会が開催されました。
Ⅰ類の「ゲートゴルフ」では、地域ボランティア「あそびのたまてばこ」の方々との対決をしました。惜しくも勝負には敗れてしまいましたが、プレッシャーに負けないようにボールに集中する姿や、力加減や打つ向きを調整しながら取り組む姿を見せてくれました。チームで相談し、作戦を臨機応変に考えながら、戦略的に立ち回ることもできました。

Ⅱ類の「ファーストペンギンになろう!」では、ボールを当てて敵を倒し、魚を取ってゴールを目指しました。敵がいる方をよく見て、ボールを転がしたり投げたりして倒しました。魚取りでは、手を伸ばしたり、腕に引っ掛けたりしてたくさんの魚を取ることができました。最後は全員がゴールして、ファーストペンギンになることができました。

 

Ⅲ類の「ボウリング」では、2つのグループに分かれて競技をしました。1つ目のグループは西部特別支援学校60周年記念キャラクター「エール・えーる」が海に飛び込む手助けをテーマに競技をしました。自分の出番になると、「さあ、やるぞ!」と表情を変えながら、投球場所に移動してボールを転がすことができました。また、もう1つのグループでは、倒すと音が鳴るピンを使ったボウリングの競技を行いました。どの生徒も、自分専用のボールやランプを使い、腕を手前に引いたり、足を動かしたりと自分なりの方法でボールを転がすことができました。

 

PAGETOP