教育相談

相談体制について

  1. 学校生活で困ったことや進路の悩み等は、一人で抱えずに担任の先生や信頼できる先生に相談してください。より良い改善策を一緒に考えていきます。
     
  2. 生徒一人ひとりが抱える悩みを一緒に考えるために、教育相談担当を設置しています。相談内容は決して外部にもらしませんので、相談のある人は気軽に担当者に声をかけてください。一人だけで相談することに抵抗があるときは、親しい友人と一緒に相談してもかまいません。
     
  3. セクシャル・ハラスメントに関する相談に応じるために、セクシャル・ハラスメント相談担当を設置しています。相談者の名前や相談内容は外部にもらしません。安心して相談してください。
     

  4. 学習面や行動面で何らかの困難を感じている生徒への対応など、発達に関わる相談に応じるために、特別支援教育コーディネーターを設置しています。発達に関して心配があるときは遠慮せず相談してください。保護者の方からの相談も受け付けます。
     

  5. 相談体制

    教育相談 養護教諭

    セクシャル・ハラスメント相談

    教頭、養護教諭

    特別支援教育コーディネーター

    養護教諭

     

PAGETOP