静岡県立沼津城北高等学校

学校経営計画

令和6年度 学校経営計画書

1 スクール・ミッション

校訓「自分を発掘せよ」「自分を偽るな」「あすのために鍛えよ」のもと、沼津市にある普通科高校として、先進的に取り組んできている「主体的・対話的で深い学び」の授業実践を通して、知識基盤社会を生き抜く「学ぶ力」や「高い志」を持ち、自他の人権を大切にする「人間力」を備えた人材の育成を目指す。

 

2 目指す学校像

(1) スクール・ポリシー

グラデュエーション・ポリシー

カリキュラム・ポリシー

アドミッション・ポリシー

~本校では卒業までにこのような力を身に付けます~

(1)個性を磨き、社会に羽ばたく「高い志」を育成するために、自己理解力、探究力、向上心を身に付けます。

(2)知識基盤社会を生き抜く「学ぶ力」を育成するために、課題発見力、計画力、実践力を身に付けます。

(3)自らを鍛え、自他の人権を大切にする「人間力」を育成するために、感情制御力、親和・協働力、社会性・公共心を身に付けます。

~本校ではこのような学びを行います~

(1)個性を磨き、社会に羽ばたく「高い志」を育成するために、総合的受験力の向上やキャリア教育の推進を目指します。

(2)知識基盤社会を生き抜く「学ぶ力」を育成するために、基盤としての読解力や「主体的・対話的で深い学び」の深化を目指します。

(3)自らを鍛え、自他の人権を大切にする「人間力」を育成するために、特別活動の充実や課外活動と学習活動の両立の達成及び共生・共育の実施による人権意識の涵養を目指します。

~本校ではこのような生徒を求めています~

(1)個性を磨き、社会に羽ばたく「高い志」を育成するために、進路実現に向けて前向きに挑戦する生徒

(2)知識基盤社会を生き抜く「学ぶ力」を育成するために、コツコツと粘り強く学習に励み、学習の楽しさを見出そうとする生徒

(3)自らを鍛え、自他の人権を大切にする「人間力」を育成するために、自分と他者を尊重して、学校生活全般を主体的に取り組む生徒

(2) スクール・ポリシー具現化の柱

ア 「高い志」の育成【自己理解力、探究力、向上心】

・Jチャレンジやキャリア教育を通して、自らの将来を主体的に考え、行動する力の育成

・小論文・面接指導、進学講習、資格検定試験への挑戦等による総合的受験力の向上

・個別面談の充実と模擬試験等の結果の活用による生徒に寄り添った進路指導体制の構築

イ 「学ぶ力」の育成【課題発見力、計画力、実践力】

・「主体的・対話的で深い学び」の深化と、一人一台端末活用の推進

・シラバスの検討や、観点別評価の検証による新学習指導要領への対応

・学びの基礎診断の活用と家庭学習習慣の確立による基礎学力の定着

・「学ぶ力」の基盤としての読解力や論理力の育成

ウ 「人間力」の育成【感情制御力、親和・協働力】

・生徒会活動や学校行事の充実による、親和・協働力の育成

・充実感のある課外活動の実践と学習活動との両立の達成

・規則正しい生活習慣とマナーの確立による感情制御力の育成

・人権教育や沼津特別支援学校愛鷹分校との共生・共育の実施による人権意識の涵養

エ 安心安全な学習環境

・防災教育や安全教育の充実

・自転車事故の防止やSNSの不適切利用の防止など、命を守る行動の実践

・治癒率の向上と感染症の予防

・スクールカウンセラーとの連携や各種診断テストの活用による教育相談体制の充実

オ 地域との連携【社会性・公共心、郷土愛】

・Jチャレンジを通して、将来、地域を支える人材を育成

・ボランティア活動を通して、地域や社会に対するつながりを意識し、自己有用感を育成

・広報活動による地域への情報発信と防災関係の連携など、地域行事への参加

・学校運営協議会や外郭団体との連携を通して、地域と一体となった特色ある学校づくり

カ 頼もしい教職員

・教職員研修の充実と同僚性の向上及び各教職員の強みを活かした組織運営の促進

・ワークライフバランスの推進

・コンプライアンスの徹底

 

PAGETOP