公開日 2024年05月22日
5月7日
本日のお菓子は、「藤の花の樹の下で」と栗まんじゅうです。
栗は勝ち栗と呼ばれ、勝負運をアップさせる縁起の良い食べ物として
昔から重宝されてきました。
明治時代中期に北九州の小倉地方で生まれた栗まんじゅうは、
今も幅広い年代に愛されています。
お花は、ヤマアジサイ、ヒオウギ、ミヤコワスレです。
ミヤコワスレというのは、中央が黄色で
周囲が紫、紅、白色などの花を咲かせるミヤマヨメナの別名です。
承久の乱に敗れ、佐渡に島流しにされた順徳天皇が、
庭に咲いたミヤマヨメナを見て「恋しい都も忘れられる花」と表現したことから
ミヤコワスレという別名がついたとされています。