公開日 2024年08月05日
2日目は、開会式がありました。その後、全国高等学校新聞年間紙面審査賞の表彰式があり、高校学校新聞の頂点に立つ錚々たる学校の代表が壇上に上がりました。受賞校の新聞の講評は、どれも参考になります。
その後、交流新聞作成のため、班に分かれ取材活動をしました。1年伊倉さんが参加したのは、「岩村を堪能する」コース。観光列車であり、地元市民の足でもある明知鉄道に乗車し、江戸時代の城下町岩村にて取材活動をしました。なんと岩村城跡までは、炎天下のなか山道を歩いたそうです!2年神山さんが参加したのは、「駅の今昔」コース。江戸時代に宿場町として栄えた東美濃地域は、2027年開通予定のリニア中央新幹線の岐阜駅(仮称)が設置される予定です。現在リニア中央新幹線工事が行われている現場を取材する等、滅多にない経験をしました。
↑ 写真上から
開会式
新聞紹介コーナーにて「真澄新聞」を発見!
ぎふ総文看板前にて