公開日 2025年02月17日
スポーツでは、「マルチスポーツ」といって、1つつの競技だけでなく複数取り組むと様々な効果があるといわれます。スポーツ庁も「マルチスポーツ」のメリットとして、身体機能の向上やケガの防止などでの効果のほか、複数のコミュニティーに所属し、多様な指導者や仲間と出会うことで、社会性や協調性を育むことにつながるとしています。
そこでバドミントン部では、他の種目を経験するためまずは卓球部とお互いの種目でも対抗戦を行いました。
第1回 1月24日(金) バドミントン部VS卓球部 種目:バドミントン
第2回 2月13日(木) 同上 種目:卓球
結果は、普段練習をしている部活には勝てませんでしたが、卓球部の選手が9点取ったり、バドミントン部の選手が1セット取る(ハンデ:スマッシュなし)など、それなりに他の種目への適応性も見ることが出来ました。
次回は入試明けに、卓球部とバドミントン対決を行います。卓球部の生徒も次こそは、という気持ちが出たようなのでリベンジに期待です。