袋井高等学校

環境防災学習

公開日 2024年08月05日

南海トラフ大地震を想定して避難訓練を実施しました。

避難開始の放送からグランドでクラス別に集合確認点呼が完了するまで7分29秒でした。

その後、地区別に集合し、災害時に帰宅か残留かの意志確認をしました。

講評では、自助(自分で自分の身を助けること)と、共助(助け合い)の考えを持ち、

自分だけ助かればいいと思うことがないように意識することが求められるというお話がありました。

いざという時に訓練で学んだことを生かせるようにしたいです。

 

PAGETOP