静岡県立横須賀高校ホームページ

11月28日(木):郷土芸能部が「とびっきり!しずおか」の取材を受けました
 この日の放課後、郷土芸能部が静岡朝日テレビの取材を受けました。笹村アナウンサーが街歩きの途中でお囃子を聞きつけて取材に来てくださいました。この模様は12月2日(土)12時50分すぎ、静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか」内の企画「てくてくみっけ旅」で放送される予定です。ぜひご覧ください。
 下の写真は、笹村アナウンサーに扇子に激励のサインをいただいたものです。次年度の全国高文祭出場を勝ち取るため、県大会に向けて練習にも熱が入っています。

 ※放送時間等は変更されることがありますのでご了承ください。


11月27日(月):パラアスリート来校!
 本日、アスリート派遣事業の一環で、パラアスリートの高橋勇市さん(アテネ・パラリンピック 男子マラソン金)が来校され、講演とアイマスクをつけてのマラソン体験を行いました。講演では高橋さんが金メダルを取るまでの、幼少期からの様々な体験を通し、夢を諦めずに前に進み続けることの大切さについて学びました。実技では2人一組となり、一人がアイマスクを着用して、もう一人が伴走者となり、まずは歩くことからはじめ、アイマスクをつけたまま走ることを体験しました。実際に金メダルにも触れさせていただき、多くのことを学ぶことができました。
 

 

11月19日(日):大須賀第一地区まち協祭
 19日(日)は大須賀中央公民館で開催された地元大須賀第一地区の「まち協祭」に地域交流活動部が参加ました。まち協祭ステージの司会は1年生土屋さん、吉原さん、裏方の舞台準備に同じく1年の大野さん、山岡さんが参加してくれました。
 

 

11月18日(土):掛川みなみ商工会主催 マルシャンコラボまつり出演・出店
 この日は、掛川みなみ商工会主催で赤ずきんちゃんおもしろ農園にて「マルシャンコラボまつり」に吹奏楽部、郷土芸能部が出演しました。また、家庭コースの3年生が「鉄板焼甲子園」の最終選考に残った「ナシゴレン」を調理・販売しました。地域でも有名店が多数出店して、大盛況のイベントでしたが、横高生も負けじと演奏・演技、調理販売とがんばりました。
 

 

11月18日(土) 学校説明会
11月18日に中学生向けの学校説明会が行われました
概要説明のあとに3つのグループに分かれて施設見学を行いました
活動している部活動の様子も合間に見ながら2時間程度の説明会でした

 

11月17日(金) 芸術鑑賞教室
11月17日は芸術鑑賞教室でした
バスでグランシップまで行き、オーケストラを楽しんできました
生で聴く東京都交響楽団の演奏は迫力があり素晴らしいものでした

 
                              演奏中は撮影が禁止されているので鑑賞前の様子です

11月15日(水):1年生総合的な探究の時間
 現在1年生の「総合的な探究の時間」では地域人探究という単元に取り組んでおり、「観光客に地域の魅力を伝えるには?」をテーマに、まずは地域の歴史や特色を学ぶため講師をお招きしました。講師は本校OBで今夏開催された「掛川市カンパイビアフェスタ」や「ちっちゃな盆踊り」のリニューアルなどに取り組まれた山下浩章さんです。10日から各クラスごと講演していただいてます。本日は12HRでした。横須賀の町の歴史などスライドを通しながら解説していただきました。今後は、学校周辺地域の商店や事業所などを訪問させていただき、地元以外の観光客の方などに町の魅力を発信する取り組みをしていきます。
 

11月10日(金):高校生が選ぶ掛川文学賞決定!(11/20追加記事)
 この日は掛川市中央図書館で、市内4高校から集まった「高校生が選ぶ掛川文学賞」の高校生選考委員が集い、文学賞を選考しました。本校からも2年生の安間さん、藤田さんの2名が会議に参加しました。選考の結果、遠未真幸さんの「おかげで、死ぬのが楽しみになった」(サンマーク出版)が受賞しました。
 2階渡り廊下の本棚にも置いてあるので、ぜひ手に取って読んでみてください。

 

○11月19日付静岡新聞に掲載されました。

11月10日(金) 図書だより発行
図書だより11月号が発行されました
どうぞご覧ください

図書だより11月号

11月9日(木) 商業科課題研究授業『金融』
11月9日に3年商業コース課題研究の授業で、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社から
講師をお招きして『投資』に関する授業が行われました

「10万円を自由に使っていい」と言われたら何に使いますか?という問いかけから始まり
10万円を10万円以上に増やすというミッションが課せられた投資体験ゲームなどが行われました
全員ミッションはクリアしたものの投資方法により、皆の利益が異なりました
他にもiDeCoやNISAなどの金融商品のお話もありとても興味深い内容でした