静岡県立横須賀高校ホームページ

9月29日(金)更新:授業紹介④
 今回は3年生進学コース文系の「古典B」と、3年生工業コース「電子情報技術」を紹介します。「古典B」(写真上4枚)では、漢文の「不老不死薬」を学習していました。今まで学習品内容を踏まえて、白文を切り分けたものを順番に並び替える課題にも取り組みました。ストーリーを思い出し、文のつながりを意識して、グループで議論しながら挑戦していました。
 「電子情報技術」(写真下2枚)では、プログラミングに取り組んでいました。「C言語の入力と出力の手法を理解する」ことを目標に、黙々とキーボードに向かい、テキストとモニターを見比べながら作業を進めていました。
 

 

 

9月29日(金)更新:授業紹介③
 今回の授業紹介は3年生家庭コースの「フードデザイン」です。「鰺フライ」を作るため、この時間は鰺を三枚におろしていました。中には手際よく捌けている生徒もいました。これで家でもお手伝いできそうです!
 Instagramにも動画がアップされていますので、ぜひご覧ください。
 

 

9月29日(金) 【2年生】企業説明会・進路ガイダンス
9月29日の5・6時間目に2年生は就職と進学に分かれて
就職希望者対象の企業説明会と、進学希望者の進路ガイダンスを行いました

企業説明会はまず全体説明が行われた後に3つのグループに分かれて
地元企業の協力により各社の概要説明と
社会人として求められる人物像などを お話しいただきました

 

進学ガイダンスでは、全体に学問系統の分類の話や
希望職種を目指すために必要となる学びのお話などがありました
その後、分野別に少人数で各種学校の方から説明を受けました

 


9月27日(水)更新:授業紹介 2学期編② 体育・数学Ⅱ 
 まずは3年生の「体育」です(写真上から4枚)。体育館で新体力テストの測定を行っていました。春に測定した記録からどれくらい伸びているか、自己ベストめざして取り組んでいました。 カメラを意識している生徒たちもいましたが…。
 次に2年生進学コース理系の「数学Ⅱ」です(写真下2枚)。「不等式の表す領域」について学習していました。担当教員が黒板の代わりにJambordを活用して解き方を教えていました。
 

 

 

9月27日(水):授業紹介 2学期編① 物理基礎・数学Ⅰ
 本日から校内の公開授業週間が始まりました。この期間を活用して、1学期に引き続き、横高の授業の一部を紹介していきます。
 まずは、2年生進学コース理系の「物理基礎」です(写真上から4枚)。少人数での授業なので担当教員と実習助手で手厚く、丁寧に生徒に対応しています。今日は「力学的エネルギー保存の法則を調べる」との内容で、ビースピを使用して、ビー玉の落下速度を測定する実験に取り組んでいました。
 次に紹介するのは、1年生の「数学Ⅰ」の授業です(写真下2枚)。「特殊な2次不等式」を学習しました。特殊な2次不等式をグラフで理解できるようにする、との目標に向かって授業に取り組んでいました。
 

 

 

9月24日(日):鉄板焼甲子園に出場しました!
 先日もお伝えしていた「鉄板焼甲子園」の最終選考が9月24日(日)に静岡市のツインメッセで開催されました。本校から出場した「チームニコ」の3名は惜しくも入賞は逃しましたが、県内外の出場校と切磋琢磨し、精一杯、調理とプレゼンを行うことができました!
 

 

9月21日(木) 壮行会
9月21日に壮行会が行われました。
陸上部で新人戦県大会やり投げ競技に
出場する13HRの岩本さんは
東海新人大会への出場権を獲得できる
6位以内を目指します!
家庭コース・フードデザイン授業を
選択している3名は、
鉄板焼甲子園で、
全国137グループの応募があった中から
1次・2次選考を通過しました。
今週末最終選考となります!

 

 


9月20日(水)更新:赤ちゃんふれあい体験実習に参加しました!
 2年生家庭コースの生徒が、大須賀児童館で行われた「赤ちゃんふれあい体験実習」に参加しました。
 コロナ禍では、赤ちゃんとの交流はありませんでしたが、今年は赤ちゃんと保護者の方との交流の場が持てました。生徒が手作りの布おもちゃを持参し、赤ちゃんも興味を持って遊んでくれました。妊婦の疑似体験も行い、子育ての苦労やよろこびを感じたことと思います。
 

 

 

9月15日(金) 生徒会長選挙
9月15日に後期生徒会長選挙が行われました
体育館で立会演説会が行われた後に、各クラスでネット投票をしました
今回は会長、副会長共に定数内の立候補だったために信任投票となりました

 

9月14日(木) 1年家庭総合
1年生の家庭総合の授業では玉ねぎの皮を使って布の染色をしてみました
①布に模様をつけるため、輪ゴムで縛る
②玉ねぎの皮を水に入れて煮出す(染色液作成)
③①の布を染色液につけてしばらく煮る
④③の布を媒染剤に漬ける
今回は媒染剤を3種類用意しそれぞれの色に染色してみました

 

 

 

9月14日(木) 家庭コースフードデザイン
3年生のフードデザインの授業では、米粉を使ったスイーツのレシピを考案中です
レシピ考案・試作・試食を繰り返して味だけでなく
食感や見栄えなどをよりよくできるように 研究しています
昨日は職員室にいる先生方に食べ比べしてアンケートをとっていました
完成したものはちっちゃな文化展で販売する予定です
楽しみにしてください♪
 



9月14日(木) 図書だより発行
図書だより9月号が発行されました
どうぞご覧ください

図書だより9月号

9月8日(金) 図書室ぷちリニューアル
夏休み中、行っていた図書室のリニューアルは
図書委員や先生方の協力を得て
ちょっと居心地の良いスペースを
作ることができました。

まずは、購入からかなり年数の経った書籍を
廃棄したり 、棚や机・椅子を減らしたりすることで
スペースを確保し、マットを敷いて
小さな本棚を設置しました。
ちょっとくつろぐにはいいスペースです。
今後も少しずつリニューアルは続けていく予定です。
ぜひ活用してください^ー^


9月1日(金) 第9回鉄板焼甲子園 最終選考に出場します
3年家庭コース「フードデザイン」にて標題のコンテストへ参加しています。

考案レシピ:
ナシゴレン風焼き飯~お茶の香りを添えて~
を作成したチームが最終選考へ行きますので、

応援をお願いします!

最終選考では137レシピより選ばれた

11チームで審査が行われます

応援キャンペーンとして

一般投票もありますので、ぜひ投票をお願いします。


投票はこちらからからお願いします!!!


今日は職員室で先生方に投票のお願いをしました。




↑画像をクリックするとPDFで開きます。左上の○印が本校のチームです