静岡県立静岡中央高等学校 単位制による定時制の課程
 
学校生活学校案内進路部活動入試情報
生涯学習卒業生の方教育研究活動交通アクセス奨学金
 
ホーム>学校生活>2022

  • 2024
  • 2023
  • 2022
文化祭 その6
 文化祭記事その6です。部活動、自主活動の発表をご紹介します。4階の廊下の片隅でひっそりとマジックを見ることができました。また活動の成果披露の貴重な機会ということで、文化部の生徒たちは、お客さんを前にはりきって実演しました。

 
 

文化祭 その5
 文化祭記事その5です。個性豊かなゼミの色が感じられる展示品の数々を紹介します。似顔絵、文学作品とキャラクターのコラージュ作品、都道府県紹介ポスター、ゼミ活動の日の活動報告など、じっくり眺めたくなる作品が数多く展示されました。


 

文化祭 その4
 文化祭記事その4です。畑を耕して、野菜づくりを行っているゼミからは自然豊かな風を感じます。苗の無料配布、学校の畑で作ったさつまいものつるを使ったリースの装飾などが楽しめました。木の実や松ぼっくりなど好きなものを選んで、自分だけのリースをつくることができます。また演劇に挑戦しているゼミもありました。練習を重ねて、ゼミのみんなで舞台に立つ経験は貴重です。


 
 

文化祭 その3
 文化祭記事その3です。彩り鮮やかな作品をご紹介します。ゼミ生たちが共同で大きなキルト作品を制作しているゼミもあります。文化祭らしい賑やかな装飾や季節感を感じさせるものも多くありました。


 

文化祭 その2
 文化祭記事その2です。2階展示品のご紹介です。ペーパークラフトゼミの作品はつくりが細かく、立体的で、見ているだけでも楽しめます。書道作品は圧巻です。美しくしなやかな文字や魂のほとばしりを感じさせる作品など様々です。

 
 

文化祭 その1
 11月12日(土)に本校文化祭がありました。コロナ禍の中で、令和2年、3年と文化展示週間の開催となっていましたが、今年は3年ぶりに文化祭が開催できました。生徒たちもゼミ生や部活動の仲間たちと協力しながら、日頃の活動の成果を発揮することができました。今回から数回に分けて文化祭の様子をご紹介します。
 まずは玄関、入り口付近、1階食堂展示品の紹介です。

 
 

ゼミ活動の日 【校外活動編】
10月28日(金)

 ゼミ活動の日は校外へ出て活動したゼミもありました。事前に話し合いで行き先をゼミ内で決定しました。今年度の活動先は静岡市美術館、静岡市立日本平動物園、ラウンドワン、神明ボウル、東海大学海洋科学博物館、静岡市登呂博物館、静岡市歴史博物館、駿府城公園などでした。生徒たちは、学校外でも積極的に文化的活動や体育的活動で交流を深めました。

 
 

プライマリー 保育体験実習
10月28日(金)

本日はゼミ活動の日でした。プライマリーゼミでは3ゼミ合同で保育体験実習を行いました。
北安東保育園の園児さんたちをお迎えして、本校の畑でさつまいも堀りを行いました。

5月25日(水)「プライマリーゼミ さつまいもの苗植え」で植えたさつまいもの苗がすくすくと育ち、多くのさつまいもを園児さんたちと収穫することができました。
最後に、本校生徒たちが作った折り紙を御礼に渡して保育体験実習は無事終了しました。



ゼミ活動の日 「ボッチャ・モルック体験」
10月28日(金)

ゼミ活動の日、体育館ではプライマリー、1・2年次合同の4ゼミで交流をしながらボッチャとモルックの体験が行われました。

始めて体験する2つの競技でしたが、他のゼミの生徒とコミュニケーションをとりながら、ゼミの枠をこえた生徒間交流になりました。

競技中は、チームの中で「今のよかったよ!」「ナイス」といった声も聞こえ、活発なゼミ活動となりました。



陸上競技部 秋季大会結果報告
 11月12日(土)に草薙総合運動場陸上競技場にて、定時制通信制秋季陸上競技大会が行われ、本校陸上競技部が出場しました。結果は以下の通りです。

若竹瞬  100m棄権 200m棄権


大崎奨真 100m 12.00(-2.3m) 第1位

     200m 23.84(+2.6m) 第2位


三木穂高 砲丸投 10m76 第1位

     円盤投 22m63 第3位※自己ベスト


曲渕敢  走幅跳 4m88(+1.2m) 第1位


【顧問より】

 記録は納得のいくものとはなりませんでしたが、順位としては良い結果を残せました。
また、全員が今自分に足りないものは何かを振り返ることができており、成長を感じました。
 今シーズンはこの大会で終了です。来年に向けて冬季練習を頑張っていきます。


 

前へ
次へ