静岡県立静岡中央高等学校 単位制による定時制の課程
 
学校生活学校案内進路部活動入試情報
生涯学習卒業生の方教育研究活動交通アクセス奨学金
 
ホーム>学校生活>2023

  • 2024
  • 2023
  • 2022
令和5年度 退任式
3月29日(金)
 令和5年度末をもって退任される杉山校長先生の退任式を行いました。
 杉山先生は令和3年4月に赴任され、3年間本校 校長としてお勤めいただきました。この度校長を退任とともにご退職をされました。
 杉山先生は本校の校長以前にも、管理職として静岡高校定時制の教頭先生、浜松大平台高校の校長先生を歴任し、静岡県教育委員会でも定時制通信制の担当としてお勤めされ、長年に渡り、本県の定時制・通信制のためにご尽力いただきました。
 先生の豊富なご経験と深いご見識のもとに、われわれ生徒・職員一同貴重なご指導いただくことができ感謝申し上げます。ありがとうございました。

  

  

令和5年度 離任式
3月29日(金)
 本日、令和5年度離任式を行い、17名の教職員の皆様をお送りいたしました。
 いままで本校の為にご尽力いただき、ありがとうございました。
 皆様の新天地でのご活躍をお祈りしております。

  

   
 

令和5年度 後期終業式
3月21日(木)
 本日、午後1時から体育館で「後期終業式」を行いました。
 式では校長先生から自らの体験を基にした、学校生活のみならず今後の人生にも繋がるお話をしていただきました。
 3月29日(金)に離任式もありますが、令和5年度も終業式で一つの区切りとなります。
 4月からの令和6年度も引き続き静岡中央高校をよろしくお願いいたします。

 

令和5年度 後期卒業証書授与式
3月19日(火)
 本日、令和5年度後期卒業証書授与式を挙行し、107名の生徒が本校を卒業いたしました。
 式では校長先生から卒業生代表に卒業証書が授与され、卒業生代表から御礼のことばが述べられました。
 卒業生の皆様、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。

   

 

令和5年度 後期表彰式
3月13日(水) 「後期表彰式」を行いました。表彰のあった部活と大会結果は以下の通りになります。

 バスケットボール部(女子)  秋季大会優勝    バスケットボール部(男子) 秋季大会準優勝
 バレーボール部(男子)    秋季大会優勝    バレーボール部(女子)   秋季大会準優勝
 ソフトテニス部(男子 石神・平井ペア 準優勝

   
  
  

音楽ⅠⅡ研究 第2回発表会
2月26日(月)
5・6限目、音楽室にて音楽ⅠⅡ研究の第2回発表会が行われ、三味線、箏、ピアノの演奏を発表しました。緊張した雰囲気の中、日頃の練習の成果を出すことができました。



卒年次 「生徒講話」
2月14日(水)

卒年次のゼミの時間に「人生について学ぶ」というタイトルで生徒講話を行いました。卒業生の米津正志さんとF50山下優さんに人生の体験談を話してもらいました。盛りだくさんの内容で卒業を控えた生徒には生き方について考えるいい機会になりました。

2月14日(水)

卒年次のゼミの時間に「人生について学ぶ」というタイトルで生徒講話を行いました。卒業生の米津正志さんとF50山下優さんに人生の体験談を話してもらいました。盛りだくさんの内容で卒業を控えた生徒には生き方について考えるいい機会になりました。


きゃりこみゅ×消費生活(家庭科)
2月21日(水)
 水曜日5,6限、後期月木5,6限の「消費生活」選択者が、授業の総まとめとして「消費生活かるた」を制作しました。
 生徒は、これまでの学習内容を振り返り、学んだことや興味を持ったことについて、授業選択者以外の人達にも知ってもらい、一人ひとりが「持続可能な消費生活」を意識し、行動していけるような内容を考え、かるたの制作に励みました。
 今回、制作したかるたをきゃりこみゅのレクリエーションの1つとして活用してもらいました。

 

  

プラゼミキャリア講演会
プラゼミキャリア講演会を行いました。鈴木学園のキャリアサポーターである寺澤拓志先生をお招きし『君たちは気づくことができるだろうか?』というテーマで講演していただきました。異色の経歴をもつ先生より、アニメやヲタクのユニークな話題も交えながらご自身の経験をもとにキャリアプランに必要なことを教えていただきました。仕事をするにあたり、自分の弱点に気づき、克服するまでいかずとも対策しておくことが大切です。そして、学歴となる「高卒」資格を静岡中央高校でしっかりと手に入れましょう。


新社会人セミナー
2月7日(水)3・4時間目 
 静岡労働局若者地域連携事業の一環として(株)東海シグマの松本 里花 様を講師にお招きし、1・2年次のゼミを対象に「新社会人セミナー」を行いました。自分を分析することや就職活動のスケジュール、いろいろな働き方や会社選びなどについて学ぶことができました。

  

前へ