静岡県立沼津西高等学校ホームページ

令和2年度入学生 山本佳奈さん  
 
 
学校案内学校経営計画学校生活進路
部活動各学年部より芸術科よりオンリーワン・ハイスクール生活の規約
卒業生へ事務室より中学生の皆さんへアクセス
 
ホーム>芸術科より>美術専攻

  • 芸術科紹介
  • 音楽専攻
  • 美術専攻
  • 書道専攻
令和5年度美術専攻卒業作品展および1,2年生展のお知らせ

12/23(土)~28(木)プラサヴェルデ2F市民ギャラリーにおいて美術専攻19期生による卒業作品展と1,2年生展を同時に開催いたします。時間は、9時半~18時、最終日は13時までです。

美術専攻生の1,2年生の授業作品と3年生の集大成となる卒業作品を一度にご覧いただける機会です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

なお、今年も音楽専攻による友情コンサートを23日(土)の11時より会場内で開催いたします。作品とともに美しい調べをお楽しみください。

美術専攻の活動について
令和5年度美術専攻は3年生20名(うち男子1名)、2年生13名(うち男子1名)、1年生24名(うち男子1名)です。全員美術部に所属し、美術系進路を目指し、放課後は学校で実技力、家庭に帰ったら学力の向上を目指します。
ここからは一年間の活動を紹介します。
新年度最初の授業で2,3年生によるデッサンバトル(画像1)が行われます。作品は氏名を伏せて3年生が評価し講評します。1年生が入学後最初に取り組む「美術Ⅰ」の風景画の授業(画像2)で水彩画を描き、それをプロの版画家による授業(画像3)で木版画にします。沼津市主催の山口源顕彰事業「版画ワークショップ」を通じて版画家の先生を派遣していただいています。1年生では同じ内容を学びますが、2年生になるとデザイン(画像4)・油絵(画像5)・日本画(画像6)・彫刻(画像7)の4専攻に分かれて学びます。

6月の学校祭が過ぎると、土曜日の学科講習とともに実技講習が始まり、夏休みはほぼ毎日実技講習(画像8)と美術部の活動で技術を磨きます。美術専攻・美術部合同でモチーフのスイカのスイカ割り(画像9)や、美術館見学(画像10/令和4年度は有志)など楽しいイベントもあります。また、一日体験入学において芸術科美術専攻では中学生は在校生による指導のもとデッサン体験(画像11,12)をします。9月には美術大学の教授をお招きして出張講義(画像13)が行われます。令和4年度は多摩美術大学、令和5年度は武蔵野美術大学です。それ以外にも静岡文化芸術大学、東北芸術工科大学など複数の美術大学の講義や説明会を本校で実施しています。

年末には年に一度の授業の成果を発表する展覧会を開催します。1・2年生展と3年生による卒業作品展です。毎年、卒業作品展のDM・ポスター(画像14)、展覧会場で行う友情コンサートポスター(画像15)も3年生の授業を通して制作しています。今年度も12/23(土)~28(木)プラサヴェルデ市民ギャラリーにて同期間同会場で行う予定です。会期中には会場にて「音楽専攻生による友情コンサート(画像16)」を実施しています。

1月には、1年生の「構成」の授業で静岡県高等学校総合文化祭ポスターコンクールに取り組み、1名が優秀賞(画像17)、2名は佳作(画像18,19)を受賞しました。また同時期に、1年生の「美術Ⅰ」の課題で取り組む静岡県読書感想画コンクールにおいては、1名が県で優良賞(画像20)を受賞しています。芸術のシーズンオフとなる3学期から春休みには、美術館デッサン講習会(画像21,22)を実施しています。美術専攻2年生全員を対象に行います。昨年度は静岡県立美術館ロダン館にご協力いただき3月に実施しました。

美術専攻では、様々な実践的な制作を行います。
昨年の2年生の「デザイン」の授業では、沼津観光協会様からのご依頼で、今年の沼津市制100周年記念「江原素六翁かるた」の絵札2枚ずつとパッケージデザインに取り組みました。残りの絵札はその他の美術専攻1,2年生全員と一部の3年生が授業外で取り組みました。半年かけて42名の美術専攻生が関わり、4月から発売されるに至りました。一昨年度も2年生の「デザイン」の授業で、昨年の5月に行われた江原素六先生生誕180周年没後100周年記念式典ポスターの依頼を請け、3作品をポスターやチラシとして採用(画像25)していただきました。

これまでには、校内依頼物として、芸術科マーク(画像26)、サッカー部のエンブレムのデザイン(画像27)に取り組み、今でも採用されています。令和4年度まで12年間に渡り、1年生の授業において、地元企業の『JAふじ伊豆(旧なんすん)』様と、のぼり旗やパッケージデザインの協働活動を行いました。2年生ではかつては地元のパン屋『しゃんぴによん』様からの依頼を受けて宅配のキャラクターやロゴをデザインしました。コンビニとコラボしたおにぎりのパッケージデザインや、沼津商工会議所90周年記念マーク、地元企業のマーク等も採用していただいたことがあります。また、3年生でも、卒業制作のテーマとして、『ikor』様(沼津の菓子店)のショップデザインや『ねこや』様(沼津港にある甘味処兼ギャラリー)の看板デザインを提案させていただいたり、本校のある松下町自治会様からの依頼を受けて松下町のパンフレットを作成したりしています。地域の皆様の御協力により、美術専攻生は貴重な経験をしています。
このような取り組みの結果、昨年度の進路実績は、国公立では筑波大学、静岡文化芸術大学、長岡造形大学、尾道市立大学、その他有名私立美大にも多くの生徒が現役合格しています。過年度生も2年連続で東京藝術大学に合格しています。
また、授業で制作した演習課題のような作品も、年間通して、校内の廊下や階段に展示し、校内外へ美術科への理解を求めています。