静岡県立浜松湖北高等学校
ホーム>学校案内>産業マネジメントⅢ科 活動
2021年11月10日(水) ファシリテーション講座
 11月10日(水)に1年産業マネジメント科15HRにて『ファシリテーション講座』を行いました。
 NPO法人ESUNE(エスネ)の天野浩史様を講師にお迎えしてファシリテーション(「話し合い」の仕方)についてを実践しながら学びました。
 生徒たちも始めのうちは、なかなか話し合いを始められずに黙ってしまう時間が長かったですが、授業が進むにつれて、グループ内の全員が自分の意見を発言したり、書いたりすることができるようになっていました。
 この取り組みを通して、自分の意見を他の人に伝えたり、他者の意見を受け止め、話し合いを円滑に進める方法を学ぶことが出来ました。

2021年11月6日(土) オープンスクール2021<商業科展>
 11月6日(土)に行われたオープンスクールにて、商業科は学科紹介の展示と湖北高校オリジナルグッズの販売を行いました。
 たくさんの中学生や保護者の方に訪れていただき、湖北高校や商業科のことを知っていただくことが出来ました。
 12月23日(木)午後には「中学生学校説明会」が行われますので、湖北高校のことや商業科のことを詳しく知りたい方はぜひお越しください。

「湖北みかん」を使った商品を開発中!!
今年度も「商品開発」の授業内で農業科食品科学類型と協力して、『湖北みかんを使った商品開発』を行っています。
 グループを9つに分け、商品案やパッケージデザインを考え、株式会社プラグの方にもアドバイスをいただき進めています。
 このほど、9つのグループの商品試作が完成し、商品の評価を行い、農業科との評価会を経て、今年度商品化する商品を決定しました。
 今年度は「ブラウニー」です。
 コロナ禍のため、校内で販売会を行い、多くの生徒や先生方に食べていただきたいと思います。
今年度も「商品開発」の授業内で農業科食品科学類型と協力して、『湖北みかんを使った商品開発』を行っています。
 グループを9つに分け、商品案やパッケージデザインを考え、株式会社プラグの方にもアドバイスをいただき進めています。
 このほど、9つのグループの商品試作が完成し、商品の評価を行い、農業科との評価会を経て、今年度商品化する商品を決定しました。
 今年度は「ブラウニー」です。
 コロナ禍のため、校内で販売会を行い、多くの生徒や先生方に食べていただきたいと思います。


2021年9月15日(水) 商品開発『パッケージデザインアドバイス(リモート授業「株式会社プラグ」)』
 9月15日(水)に商品開発の授業で各班が企画した「湖北みかんを使った商品」の『パッケージデザイン』に対するアドバイスを株式会社プラグ様のご協力のもと、ZOOMを利用してリモート授業を行いました。

 商業科3年生の生徒が9つのグループに分かれて、それぞれ企画した商品のコンセプトやターゲットに合わせたパッケージデザインを考え、株式会社プラグの反迫様、青木様、高橋様、根岸様へ向けてプレゼンテーションを行い、アドバイスをいただきました。

 実際の商品開発に携わっている専門家からアドバイスをいただくことができ、生徒たちはアドバイスに感心し、メモを取っていました。

 今回のアドバイスをもとにして、パッケージデザインの改良を行い、パッケージを実際に作成し、販売に向けて準備を進めていきます。

2021年6月9日(水) 商品開発『商品コンセプトアドバイス(リモート授業「株式会社プラグ」)』
 6月9日(水)に商品開発の授業にて企画した「湖北みかんを使った商品開発」の商品デザインに対するアドバイスを株式会社プラグ様のご協力のもと、農業科食品類型の生徒と本校佐久間分校の教員も参加してZOOMを活用してリモート授業を行いました。

 商業科3年生の生徒が9つのグループに分かれて、それぞれ企画した商品のコンセプトとターゲットのプレゼンテーションを行い、株式会社プラグの反迫様、青木様、高橋様にアドバイスをいただきました。

 実際に商品開発に携わっている方からのアドバイスとあり、生徒たちは真剣にメモを取っていました。

 今回のアドバイスをもとに、今後商品企画のブラッシュアップを行い、試作やパッケージデザインなどに取り組んでいきます。



2021年5月10日(月) 商品開発『市場調査プレゼンテーション』
 5月10日(月)の『商品開発』の授業内において『みかんの市場調査プレゼンテーション』の発表会を行いました。

 今年度も引き続き、本校産業マネジメントⅠ科(農業科)が丹精込めて栽培している『湖北みかん(GAP認証)』を使用した商品開発に取り組んでいます。その手始めとして、日本のみかんの市場調査を行いました。

 市場調査を行うことで、生徒たちがみかんの効能や各地域の特徴、商品の種類等を知ることができ、商品開発に活かしていくことが出来ます。

 今後は、生徒一人一人が商品企画を考えて、今年度製作する商品を決定していきます。


2021年5月12日(水) 株式会社エネジン本社訪問
 5月12日(水)に産業マネジメントⅢ科3年生が株式会社エネジンの本社を訪問させていただきました。

 生たちはグループに分かれて、社内の各部署を見学させていただきました。
 どの部署も大変きれいに整理整頓されており、効率的に業務ができる環境が整えられていました。

 今後、電子商取引の授業内で株式会社エネジンの協力のもと、生徒たちが地元企業を訪問して取材を行い、株式会社エネジンのホームページ内にあるブログにて情報発信を行っています。

 生徒たちにも、さまざまな企業を訪問することで、仕事に対する意識を高め、企業ごとの特色を生徒目線で情報発信をしていってほしいと思います。


前へ
次へ