伊豆中央高校ホームページ
 
学校案内清流ニュース部活動紹介進路アクセス各種書類
 
ホーム>清流ニュース>今日の出来事

  • 今日の出来事
  • 今週の花
三賞表彰

卒業式を翌日に控え、3年生が表彰を受けました。



PTA会長賞。勉強を頑張った人に贈られました。



後援会長賞。部活でがんばった人。



同窓会長賞。生徒会長をやってくれた2人に。



新体力テストで満点を取った人も表彰を受けました。


追マラソン


2月16日
マラソン大会の時に何らかの理由で出走できなかった人たちを集めて追マラソンが行われました。



校長による号砲一発、一斉にスタートしました。



女子は距離が短い分、先にゴールしました。



男子もまもなくゴール。



追マラソンにもそれなりの魅力があります。陸上競技部が各ランナーについてくれたり、全員にゴールテープが用意されたり、終わった後の声援も温かいものがあります。


生徒会選挙演説

2月14日
前期生徒会の会長と副会長2名を選出する生徒会選挙がありました。まずは体育館で立ち合い演説が行われました。



候補者それぞれの演説の前に、友人による応援演説がなされました。



生徒会長の応援演説では、小学校時代からその人となりをよく良く知る友人が、本人の癖をユーモアたっぷりに紹介しました。真面目な人物なのにダジャレを我慢できないそうです。



「本人」が最後に登場。生徒会長候補です。案の定我慢できず、一首(?)披露していました。そこからは本題に入って来年度の生徒会の在り方を描き出し、盛大な拍手を浴びました。
今回は各ポストとも競合がないため信任投票となりました。その結果、見事3人とも信任を得て、前期生徒会を担うこととなりました。


垂直避難訓練

2月13日
水害を想定した垂直避難訓練が行われました。



本校の横には狩野川や古川が流れ、一時期に人智を超える量の雨が降り注いだ場合、帰宅が困難にならないとも限りません。そのため、校舎の上階に移動する訓練です。



インドネシアの高校と文化交流

2月13日
本校と親交を結ぶカルティニ高校(インドネシア・ジャカルタ)の生徒さんとネット会議システムを利用して文化交流を行いました。



相手は部活動として日本語を勉強している「日本語クラブ」のみなさんです。部活とは思えないほど日本語の習得度が高く、こちらの生徒と普通に日本語で会話ができるレベルに近づきつつあります。
お互い資料を持ち寄り、カレンダー上の年間行事や食べ物の紹介をしました。



マラソン大会

2月7日
校内マラソン大会が行われました。事前の予報は曇り。開催には何の心配もないはずでしたが、いざ当日になってみると朝から雨がざーざー降っていました。しかし、出走前には上がり、なんとか30分遅れでスタートすることができました。



まず女子のスタート。



20分後に男子が出発しました。



3年生がたくさんボランティアに駆けつけてくれました。沿道で後輩に元気を送ります。



男子は女子よりも距離が長く、一度狩野川を上流まで遡った後帰ってきます。



対岸に校舎が見えます。もう一息です。



コーナーを回ります。



ゴール付近にはみんなが待っています。健闘を讃えて拍手が湧きます。


クラス発表

1月31日
前回グループで発表を行い、それぞれの代表者を選出した2年生の課題研究ですが、今回クラス単位で発表を行いました。



黒板上のスライドを使ってクラスメートに説明します。



最後にクラス代表を選出しました。次回の学年発表に臨みます。


1月22日
夕方の天気雨の時に校舎から大きな虹が見えました。

グループ発表

1月17日
2年生の課題研究発表がまずグループ単位で行われました。



自分の関心のある分野の本を2冊買うところから始まり、それを読んでプレゼン資料をデジタルディバイス上に作成してきました。いよいよグループメンバー相手に発表となりました。



これまで心血を注いで作成してきた資料をわずか4分で説明します。言いたいことは山ほどあるのですが、引き算の美学を学びます。
この日、各グループから1人ずつ代表者を選出しました。次回は代表者によるクラス内発表となります。


大学入学共通テスト


ついに大学入学共通テストが始まりました。教員が応援にかけつけました。



ある意味、自分の運命を左右するような行事であり、会場に向かう足も重くなりがちですが、会場前にいつもの顔を見つけると、ちょっと気持ちがほぐれたりします。



前へ
次へ