富士東高校ホームページ
   静岡県立富士東高等学校
 静岡県教育委員会「オンリーワン・ハイスクール(アカデミック・ハイスクール)」指定校
 
 
ホーム>進路

私立大学合格速報!!
現時点で国公立大学のAO・推薦入試合格者は13名です。
東北大学や静岡県立大学薬学部(3名合格)など、共通テスト利用推薦を含めて44期生の3年間の頑張りが形になってきています。

そして・・・・・・
2月も下旬となり、私立大学合格の連絡も続々と入ってきています!!

2月22日(木)現在

青山学院大学 5名

学習院大学  1名

上智大学   3名

中央大学   8名

法政大学   9名

明治大学   9名

立教大学   5名

早稲田大学  1名

同志社大学  2名

立命館大学  6名

関西学院大学 2名

現在のところ、計51名がGMARCH・早稲田・関関同立クラスに合格しました!!

慶応大学や東京理科大学、また上記の大学でも学部によっては発表がこれからですので、
今後、さらに合格者が増えることが予測されます。


今週末はいよいよ国公立大学前期試験です。

  
講習はどのクラスも少人数制で、国公立大前期試験に向けてラストスパートです。

   
各教室では黙々と自習をする3年生の姿も・・・・・・。


なぜか広い教室で縦1列になって勉強しています。笑
同じ大学学部を目指す仲間だそうです。


このような44期生(3年生)の頑張りはしっかりと受け継がれています。
 
昨日の夜の校舎内の様子です。
45期生(2年生)が来年度入試に向けてスタートを切りました。


さあ、3年生の皆さん、まずは2月25日(日)の前期試験です。
44期生の頑張りを心から応援しています。

合格発表!
昨日、静岡県立大学薬学部共通テスト利用推薦の合格発表が行われ、
見事薬学部薬学科(6年制)に合格しました!!

44期生3人目となる県大薬学部合格者です。

  
おめでとう!!

さあ、この勢いに乗って前期入試チャレンジ組も合格をつかもう!!

1,2年生の皆さん、合格掲示の横には
今週もおもしろそうな外部セミナーが紹介されていますよ。
44期生に続こう。



卒業論文
本校では、学校推薦型や総合型で年内に進路が内定した生徒の探究力を最後まで育成するために
20,000字程度の卒業論文を課しています。

本日1月31日はその卒業論文の提出日でした。

44期生はしののめ探究第1期生。
3年間の学びの成果が出ているでしょうか?

20,000字の卒業論文を仕上げた生徒たちは達成感でいっぱい!

 
Nさん
「私はアンケートを実施したので本当に大変でした。ワード・エクセルも2年ぶりで、グラフってどうやって作るんだったかな?というところから始めました。論文の書き方もわかっていなかったので、調べながら進めました。
だから、卒論を終えていろいろな意味で力がついたなという感じです。達成感、あります!!最初は20,000字?!と思いましたし、1,000字を超える都度、まだまだだーと思いましたが、できました!!様々な情報の取捨選択の吟味が一番大変でした。私がたてた問いが偶然にも自分の進学先の外部セミナーのテーマになっていて、大学での学びにつながるなと嬉しく思っています。」

      
Rさん
「実は大変じゃなかったんです。構成を決めちゃえば4日くらいでできます。自分はAO入試で本を読んでいたので、それを深めて完結させました。結論、歴史には物語が必要!」

Hさん
「思っていたより楽しかったです。私は書き始めるまでが時間がかかるんですが、やり始めたらすーっとできました。受験の時に看護か歯科衛生かすごく迷ったんですが、今回卒論をやったことで、やっぱり歯だ!!笑 私は歯がやりたかったんだと再確認できました。」

Kさん
「私は文字を打つのが苦手なので大変でした。総合型で自分が準備したことをやりたかったので、内容は決まっていました。それを深めていった感じです。気づいたらもう10,000字超えてる?!という感じでした。自分が興味あることなので苦ではありませんでした。」


Sさん
「もっとやってもよかったって感じです。自分の興味あることだったし、推薦の準備の時に先生に教えていただきながら知識を入れてあったので、それが今回役立ったし、深まったって感じです。やりたいことならやれるんだって思いました。」

'>  
同じ日、進路が内定した生徒もこれから私大や国公立受験に臨む生徒も自らの目標に向かって学び続けていました。

44期生、最後まで頑張れ!!

「キット、やればできちゃう」

共通テスト直前激励会
本日4限にZoomで共通テスト直前激励会が行われました。

校長先生から激励のお言葉


学年主任からの熱いメッセージ
 

先生方からのメッセージを上映
 

教室では最後に担任の先生方がそれぞれの思いを伝えます。
    

キット勝つ!
    

明日から2日間の44期生の健闘を祈っています!

マーク駅伝(往路)
12月23日、24日はマーク駅伝往路です。
10年以上続く本校独自の取り組みに今年も3年生がチャレンジしています。

 
寒い中、3年生が続々と登校してきます。

 
まずは出席簿にチェック。

 
自分の受験教室を確認します。
いつもとは違う仲間に囲まれて受験するのもマーク駅伝の良さです。

 
今日も頑張るぞ!!気合いが入っています。
何人かに2日目の意気込みを聞いてみました。

「理科で8割超えます!」
「理科基礎半分は取りたいです。」
「僕は2日間合計で720点を取ることを目標にしています。」(国立大学合格者)
「テストの時間の最後まで、悩み抜いて解きたいと思います。」(専門学校合格者)
合格内定者も共通テストに向けてぶれずに頑張っています。


3年生、試験の準備は完璧です。
指示はなくても荷物は外に。

いよいよ試験開始です。
    

 
本番同様、いい緊張感をもって臨みます。



そして、すべての科目が終了し自己採点の時間です。

できたかな?
大切なのはできなかった問題にしっかり目を向け、原因を探ることです。

マーク駅伝復路に向けて、家に帰ってからがスタート!

 
みんなのために1ヶ月以上前から座席の準備をしてくれていた秋山さんに感謝です。
いつもありがとうございます!

前へ
次へ