静岡県立富士高等学校
 
学校紹介理数科について学校生活進路について中学生の皆さま在校生の皆様卒業生の皆様
 
ホーム>学校生活>部活動

  • 年間行事
  • 部活動
  • 校長ブログ
第42回全国橘花書道展において、多数の賞を頂きました。
富士高校書道部は「42全国橘花書道展」に参加しました。3月24に静岡文化会館において表彰式が行われ、当校部員も多数の賞をいただきました。

【条幅の部】
・大賞 橘花展会長賞 渡造 ののは 
・大賞 静岡市長賞 市川 さと  
・大賞 静岡市議会議長賞 山口 凜夏
・大賞 焼津市議会議長賞 佐野 千陽  


【半紙の部】
・大賞 静岡県文化協会長賞 羽田野 百伽 


表彰式における書道パフォーマンスは今年も見送りとなり、代わりにステージ上の吊り看板製作を承りました。応募総数2万点を超える大きな公募展において、書道家の目に触れる看板を制作できましたことは、大変な栄誉です。





令和5年度 新人戦等の成績(令和6年2月1日更新)
新人戦をはじめとする本年度後半の運動部、文化部の成績はこちら

冨士高校書道部は、富士川かりがね橋の開通式典で書道パフォーマンスを行いました。
2024年3月9日、富士川かりがね橋(富士市岩本と同市木島に跨る742メートル)の供用開始に合わせた式典が開催されました。富士高書道部は、部員18人で書道パフォーマンスを披露、「慶賀」の二文字の周囲に詩をしたためました。



作品を披露する書道部員(会場となった岩松中学校)

富士川かりがね橋には、ブロンズの橋名板が東西4か所に設置されています。富士川かりがね橋の文字は「渡邉ののはさん」、ふじかわかりがねばしの文字は「市川さとさん」、令和四年七月竣工という2枚は、「有岡茉那さん」と「多々良和奏さん」が、それぞれ揮毫させていただいたものです。

富士川かりがね橋は、今後ながらく岳南地区の繁栄を支えていく存在。建設に向けてご尽力された皆様、地域の皆様、おめでとうございます。


※静岡 NEWS WEB 「富士川かりがね橋」富士市で開通式

https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240309/3030023219.html

※西尾組 『富士川かりがね橋』橋名板お披露目式
https://www.nishiogumi.com/747/


打楽器五重奏 全国大会出場決定!
ジュニア打楽器アンサンブル・コンクールの一次審査の結果、4月3日に埼玉県和光市で行われる全国大会に出場できることになりました。3年連続となりますが、今年は過去最高の70を超える応募があり、激戦となりましたが、5人のメンバーが気持ちを一つにして素晴らしい演奏をしてくれました。


第76回静岡県書きぞめ展・富士地区展において、多数の賞を頂きました。
富士高校書道部は「第76回静岡県書きぞめ展・富士地区展(静岡新聞社・静岡放送後援)」に参加しました。1月6日にロゼシアターで表彰式が行われ、2000点を超える応募作品の中から、当校の部員も多数の賞をいただきました。

・県議会議長賞 佐野千陽(
2年
・県教育長賞 大坂葵(2年)
・県書連会長賞 吉野かや乃(2年)
・県書連理事長賞  市川さと(2年)/羽田野百伽(2年)
・富士市長賞  金剌咲良(2年)/横田奈津実(2年)
・富士市議会議長賞  山本理湖(1年)/志田美咲(1年)

富士市教育長賞  小野田妃奈(2年)/山口凜夏(2年)
富士市文化会館賞  深澤優来(1年)
富士市文化連盟会長賞 幡野陶子(1年)/望月凛(2年)
・富士書道連盟会長賞  山本真唯(1年)/渡邉ののは(2年)

・県書道教授会賞 鈴木佳穏(1年)/川口瑠々果(1年)


ジヤトコ株式会社の本社ロビーに、書道部の作品が展示されました。
ジヤトコ株式会社より「新年の抱負を玄関ロビーに掲げたい」とのご相談があり、富士高校書道部としてお手伝いさせて頂きました。昨年12月に仕上げた作品は、新年よりしばらくの間、ジヤトコ株式会社の本社ロビーに展示されています。


※展示の様子(写真)中央に配された“革新”の文字はジヤトコ佐藤社長による揮毫、周囲を飾る文字を富士高書道部員たちがしたためました。



富士高校書道部は、今年も「富士市はたちの記念式典(旧成人式)」に協力致します。
「富士市はたちの記念式典(旧成人式)」は、よき社会人として心身の修練に努める20歳を励ますとともに、地元愛の醸成を目的としたイベントです。令和6年も昨年同様、ロゼシアターの大ホールで催行されることとなっています。
今回も富士高校書道部は、はたちの方々の門出を祝うメッセージを贈らせていただくことになり、2023年12月18日、作品制作とともに動画の撮影を行いました。新成人の皆様おめでとうございます。

※式典に関する詳細は富士市のWEBサイトをご確認ください。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kyouiku/c0302/kinenshikiten.html


【科学の甲子園 静岡県最終予選会】@静岡県総合教育センター
12月23日(土)に「科学の甲子園 静岡県最終予選会」が開催されました。

1次予選を突破した6名が、筆記競技と実技競技に臨みました。

チームで分担して作業を進め、メンバーの持つ科学の知識を総動員して競技をこなしました。

惜しくも全国大会の出場権は逃しましたが、競技中のチームワークの良さが光っていました!

        筆記競技                        実技競技



        エキシビション                      出場メンバー

 


ジヤトコ株式会社のご依頼により、新年に向けた作品を制作しました。
ジヤトコ株式会社より「新年に向けた抱負を、毛筆でしたためたい」とのご相談があり
、富士高校書道部としてお手伝いさせて頂きました。3×5メートルの大きな紙の中央に
はジヤトコ佐藤社長による揮毫“革新”という2文字を配し、富士高書道部員たちが、希望
あふれる文字で周囲を彩るというものです。
去る12月11日、すでに揮毫を済ませた紙が持ち込まれ、書道部員たちが一発勝負で
作品を仕上げました。当日はジヤトコグローバル広報の担当者様も来校され、部員たちの
熱気あふれる筆運びを、動画に収めていかれました。出来上がった作品は、2024年の新年
よりしばらくの間、ジヤトコ株式会社の本社ロビーに飾っていただけるそうです。



※新年になりましたら、当サイトにも作品の写真を掲載する予定です。どうぞお楽しみに

書道部 県高校文化祭結果
11月5日に行われました県高校文化祭表彰式において
【個人の部】
  第3席 静岡県高校文化連盟会長書  
        2年  渡辺ののはさん 作品『臨 楊峴仙傅拾遺語四屏』 
  第8席 特選  
        2年  市川さとさん 作品『臨 王鐸行書五律五首巻』


【地区選抜の部】
  特別賞  2年  佐野千陽さん 作品『臨 呉昌硯石鼓文』

【団体の部】  高文連書道専門部会長賞

                        が選ばれました。

また、 静岡県高校文化連盟会長書に選ばれた渡辺ののはさんは、
     来年度の全国高校文化祭の出品が内定しました。





前へ