静岡県立駿河総合高等学校

校長挨拶

校長挨拶

 本校は平成25年に開校した「都市型総合学科」高校であり、スクール・ミッションとして「主体性と個性を尊重しつつ他者と協働して学ぶ教育を通して、社会や地域に積極的に参画し貢献する」ことを掲げています。

 この実現のために、大学との連携授業や産業界との協働事業を含め、地域密着型・地域貢献を意識した実践を伴う探究的な学びを教育活動の中心に据え、未来を生きるために必要な資質・能力を確実に身につけていく教育活動を行っています。

施設を共にする静岡県立静岡北特別支援学校南の丘分校とは、「共生・共育」の理念のもの、行事や授業での交流が自然に行われており、教職員も生徒も互いに尊重しあって生活しています。

 駿河総合高校を「つくる」のは教職員ではなく生徒のみなさんです。学校を「つくる」体験をとおして、生徒たちは明るい未来に颯爽と巣立っていくことでしょう。保護者のみなさま、地域社会のみなさまから御支援をいただき、みんなで駿河総合高校の生徒を育てていきましょう。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

令和7年4月

校長 小原快章

PAGETOP