学びをつなげる学校
校長挨拶 5月
令和7年度がスタートして、早2か月。
子供たちにとって、大きな全校行事の1つ、運動会を終えたところです。
幼稚部、小学部、中学部はもちろん、2歳の乳幼児教室(さくら組)さんも、親子でデビューします。
それぞれの出番で一人一人が力を発揮しようとする姿、友達のペースに合わせて一緒に行動しようとする姿、赤白で競う場面では作戦を考えて仲間に伝えたり分かり合おうとする姿、友達と競いながらも友達の頑張りを応援したり喜んだりする姿、また、上級生が下級生を先導する姿には、自身が歩んできた時間を振り返りながら声をかける優しさがありました。幼稚部のダンスを見て、テントの中で一緒に楽しんで踊ったり、応援旗を振りたい小学生の手をもって中学生が手伝ってあげたり、微笑ましい場面は本校らしさです。昨年に引き続き、保護者、地域の方、卒業生が参加する綱引きは、
子供たち一人一人が主役!
“人とのかかわりを楽しみながら、自分らしくたくましく進んでいく子”目指す姿にまた1つ近づいた子供たちです。
校長 佐藤容子