令和6年度活動内容
2024年10月27日(日) こどものまち「ミニはままつ」プロジェクトに参加
「ミニはままつ」は、こどもたちが自分たちでまちを作り、まちで遊ぶプロジェクトです。その「ミニはままつ」プロジェクトにボランティアとして参加しました。当日の活動内容はミニはままつの市長、副市長を決める選挙です。ビジネス部は選挙管理委員会として投票から開票作業、当選者決定後のインタビューなどに携わりました。今後の「ミニはままつ」プロジェクトの活動にも参加していきます。
2024年10月11日(金) SDGsコンテストに応募
浜松市が主催する「令和6年度 浜松市地方創生SDGsコンテスト」に応募しました。
SDGsコンテストに応募するためにSDGsカルタやワークシートを使って事前に学習し、部員一人ひとりテーマを決めて地域活性化や社会貢献につながる取り組みについて考えました。部内でプレゼンし、意見を出し合ったあと書類にまとめて応募しました。
2024年6月8日(土) 湖北祭部活展
6月8日(土)に本校文化祭「湖北祭」が開催されました。ビジネス部として缶バッチ制作・タイピングゲームを出店させていただきました。
缶バッチは好評につき、用意していた数がなくなり途中で終了となってしましました。
多くの方にご来場いただきましてありがとうございました。おかげさまで文化部展の部で最優秀賞をいただきました。
また来年の湖北祭に向けて活動を頑張っていきたいと思います。